
1歳4ヶ月の娘が寝る時だけミルクを飲んでいます。卒乳のタイミングについて悩んでいます。フォローアップミルクは3歳までと書かれているので、無理に辞めさせなくてもいいのか迷っています。
1歳4ヶ月の娘ちゃん
寝る時だけ、ミルクを飲んでいます。
1歳から卒乳をするお子さんが多いのですが
やはり卒乳した方が良いのでしょうか?🤔
フォローアップミルクの缶には
3歳までと記載してあるし
無理に辞めさせなくてもいいのかな?って
考えているのですが良くないですかね?💧
いずれ、本人がいらないって
思う時期がくるのかなとも思っています。
- まゆ(4歳3ヶ月, 6歳)
コメント

💜
上の子が2歳まで寝る前ミルク飲んでました。
私も同じくやめた方がいいのかな〜でも3歳までってあるから…と色々考えていましたが、ズルズルと2歳まで続き卒乳は突然でした💦自らミルク赤ちゃんのだからバイバイすると!笑
哺乳瓶使っていると虫歯になりやすくなるとか聞きますが、息子は今のところ虫歯はありませんよ。 私も無理にやめさせなくてもいいと思う派です。

ママリ
我が家は上の子は1歳1ヶ月まででした。
わたしが痩せすぎてしまい、これ以上はということと息子がご飯をすごく食べたのでやめることにしました!
でもいつまでじゃないとダメって無いと思います♡
2歳ぐらいまで飲ませた方がいいっていうのがWHOかなにかで発表されてるって産婦人科の先生も言ってました。
でもあえていうなら、我が家は1歳半前ぐらいからイヤイヤ期が始まりイヤイヤ期が始まったり自我がはっきりしてからの卒乳は大変だったかもなとは思います。
今第二子授乳中ですが、絶対1歳ぐらいまでとは思ってません♡
-
まゆ
ダメじゃないと思うと
言ってもらえて安心しました😊✨
だいたい1歳で卒乳する人が多いので
辞めさせた方がいいのかなって
悩んでたので😂
でも、確かにイヤイヤ期に辞めさせるのは大変そうてすね🙄
うちは本人がいらないってなるまでは
あげようかなと思います😊- 3月18日

はじめてのママリ🔰
1歳4ヶ月ですと、ミルクやフォロミは離乳食をあまり食べなかったり体重が増えないとか曲線下の方とか、そういう子でしたら飲ませた方が良いと思います☺️
息子は10ヶ月検診のときに先生からもうやめても大丈夫だよと言われたのでそこでやめたのですが、、ミルク大好きっ子だったので泣かれないか心配でしたがアッサリ卒業しました😂
私はミルク高いし早くやめれてラッキーくらいに思ってました…笑
まゆ
自分と同じ考え方の人がいて安心しました✨
うちも辞めさせた方がいいのかなーって
悩んでるうちに1歳4ヶ月....笑
そして哺乳瓶使ってると虫歯になりやすいは
初めて聞きました🙄
けど、💜さんの息子さんは虫歯ないのですね😊