
不妊治療で二人目妊娠。病院変更したいが、先生の反応で悩んでいる。どうすべきか。
不妊治療をして二人目を授かりました!
そこで通っていたのが総合病院の不妊治療で
やはり今の時期コロナや風邪が怖く実際妊娠してから風邪もひきました。😭なので産婦人科だけの病院にうつりたいと伝えたところ先生が今まで優しかったのに少し怖くなりました笑
私の判断は間違っていたでしょうか?🥺
お腹の子どもに、何かあったら心配でとの気持ちで頑張って違う病院にと伝えたのに、、と思って、、、😭
みなさんならどうしますか?😭
そのままの総合病院の婦人科でよかったでしょうか?😭
先生の反応を見てから私が悪かったのかなと落ち込んでいます。
- にゃーにゃ🐱(4歳6ヶ月, 6歳)

さつまいも
総合病院に行くのと風邪ひいたのは全く別問題かと…😅

もいもい
気持ちは分かります!
総合病院って色々な人がいるし咳をしててもマスクしてない人がいたり本当にいろんな病気の人がいますよね😣
何となく空気も悪かったりして私も妊娠わかってから近くの産婦人科に移りました!総合病院は待ち時間も長いし遠いしって感じだったので😅

退会ユーザー
自分が不安なら変えれば良いと思いますよ😊
でも今はどの病院でもリスクがあるし、他の妊婦さんの家族が罹っていたら大して変わらないかなぁと思います💦
総合病院の方が他の人との距離をとれるし、待つ間もなるべく人が少ない場所で待つとかも出来るかなぁ?と私なら考えちゃいます。
あくまで私の考えです💦
今慢性疾患の患者さんの電話診療とかも開始されていくようですし、
その病院がどうなのか聞いてみても良いかなと思います。
そうしたら、かなり患者数が減ってるかなと。
-
退会ユーザー
産婦人科だけの病院の待合室って狭いイメージですし、子連れで別の病気にも移されやすいのでは?と。
- 3月18日

ゆーくん(*^^*)
私が先生だったら
「1人目もここに通ってたのに今さらそこを気にすんのかよ!」
って思うかもしれませんね😅
私は総合病院の他の病気の患者さんがいる‥というところが嫌で最初から個人の産婦人科に通っていました。

マユリ
まずは二人目妊娠おめでとうございます✨
産婦人科のみのところに移るのは全然ありだと思いますよ!
総合病院はいろんな菌とかウイルスがありそうで不安ですよね😥
私の近所だと総合病院でしか出産ができないので、仕方なく病院で診てもらっていますが、産婦人科のみのところで出産が可能ならきっとそこに転院希望すると思います。
先生の反応は気にせず、せっかく授かったお腹の赤ちゃん優先で考えて大丈夫ですよ☺
コメント