
あーーーもう里帰りやめたいのに旦那が全然帰らせてくれない。荷物がた…
あーーーもう
里帰りやめたいのに
旦那が全然帰らせてくれない。
荷物がたくさんあって
旦那に手伝ってもらわないと
帰れないのに、待っててと言われて
もう1ヶ月過ぎました。
実家は本当に散らかってて
上の子がなんでもかんでも触るから
目は離せないし、埃っぽいから
ハウスダストアレルギーの私は
鼻炎が悪化するし、
母がご飯を作ってくれてるけど
オムライスとかやきそばだけとか
レトルトのものとかが多くて
上の子はなったことない便秘になるし
本当は両親にはめちゃくちゃ
文句言いたいこともたくさんあるけど
一応お世話にはなってるし言えないから
余計に気疲れします...😭
掃除も料理も自分でやればって
思われる方いるかもしれないですけど、
2人の子ども見ながら、
ものが大量に溢れてる部屋を
片付けるのにも限界があるし、
キッチンで料理してたらその間に
息子が触って欲しくないもの触ったり
とにかく目が離せません😭
早く帰らせて欲しいのに旦那は
全然帰る予定立ててくれないし、
「俺がいないのに慣れて(笑)」とか
昨日言われたし、もう
イライラが爆発して朝から
息子に冷たくしちゃうし
悪循環で最悪です...😫
綺麗で子育てしやすい環境で
自分のペースで子育てしたいのに
ストレスがたまる里帰りになんの
意味があるのか全くわかりません...😭
- ママ

a
もうわたしだったら、荷物は全部置いてとりあえず帰ります
残りの荷物は送ってもらうなり、それが無理ならもう新しく買います
帰ってきて欲しくない事情でもあるの?って感じで腹たちますね😑

👦🏻👧🏻
迎えに来てくれないからーって荷物送って送料出してもらいましょう😆笑

おもち
えーと、すでに上の子がいるお父さんなんですよね、、、、?

ままま
私は里帰り先が遠方なので荷物は全部送りました。
旦那さん来れないなら思うこれしかないかなぁと😣

ママリ
俺がいないのに慣れて(笑)
めっちゃ腹立ちますね!!!
お前が必要というより、
家に帰りてーんだわ!思い上がんな!
って感じです😭
もう皆さん言う通り
強行で帰るしかないですね!
なんか帰って来て欲しくない
やましいことでもあんの?
って聞いちゃいそうです😕

あいうえお
荷物置いとけるものは置いて帰るか、郵送しちゃいましょう!
お金は全部旦那さん持ちで!!
私も実家がそんな感じというか、それ以上なので里帰りする予定はありません😂
旦那さんは1人時間に味をしめちゃったんですかね🤔
そこまで言われたら、私なら1発蹴り入れますね😂😂
誰の子どもだー!って感じですよね。
コメント