
コメント

退会ユーザー
私は薬も飲んでるからかお腹張らなければ軽い外食はしてました、その他は横になってましたが。。
できるだけ横に って気持ちでいますよ!
次の検診では3ミリ伸びてたので測定時の張りとかにもよるのかなって思います!
退会ユーザー
私は薬も飲んでるからかお腹張らなければ軽い外食はしてました、その他は横になってましたが。。
できるだけ横に って気持ちでいますよ!
次の検診では3ミリ伸びてたので測定時の張りとかにもよるのかなって思います!
「里帰り」に関する質問
産後2カ月です。7〜8月は実家に里帰りしており、9月に自宅へ戻ってきました。9月2週目〜3週目、旦那が育休という名の有休を取ったからです。 元々9月中1ヶ月休みをとると言われていましたが、急に2週間しかとれないと言わ…
【生後2週間での義家族来訪について】 ご意見を聞かせてください🥹 初産で子が生まれたばかりです。 義家族(義両親・義母の母)が、私たちの自宅を訪問して早く子に会いたいと言ってきました。 訪問予定日の時点で、子は…
3人目妊娠が発覚しました。 避妊していましたが、最初からゴムを付けていたわけではないので100パーではないです。 無責任などのコメントはご容赦ください。 検査薬をして結果が出るまで「妊娠していませんように」と祈…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ノンタン
そうなんですね😣
薬は飲んでないので張ったら
なるべく横になるようには
しようと思います!
伸びてたんですね😳
私も伸びてほしいなあ〜💦
退会ユーザー
張るのが頻回であれば薬
もらってもいいと思います!
あとは横になるを繰り返してれば体質的なこともあるかもですけど維持はできそうですよ!
私は今回もまた伸びてて安静解除になったので、ママリさんも実家でゆっくりして解除になることを願ってます!