※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しーちゃん
子育て・グッズ

生後26日の赤ちゃんのミルク量について相談です。母乳とミルクを混合して与えていますが、1日の授乳回数が6回で合計約480ml。少なすぎるか悩んでいます。硬いうんちが出ることもあり、ミルクを増やすか悩んでいます。

生後26日ミルクの量についてです

完ミ寄りの混合です。日中は母乳+ミルク60、夜はミルク80をあげています。
母乳は左右で20から30分あげていますがあまり出ていないようで足すミルクが40だと泣かれました😂

よく眠ってくれる子で、最近1日の授乳が6回になってしまっています…
1日の合計約480ml程度かと思うのですが、少なすぎでしょうか?
うんちが少し硬くてミルク足りてないのかなとも思うのですが、ミルク足りずに泣くようなことはありません。
寝ているのなら起こす必要はないかなと思っていたので1回のミルクの量を増やそうか悩んでいます。

コメント

よし

ん〜ちょっと少ないような気もします!
新生児期は体重を約1キロ以上増やすことが基本なので、寝ていても起こしてあげたほうがいいです😱

母乳がどのくらい出てるのか分かりませんが、もうすぐ1ヶ月だと600近くはあげた方がいいかな?と思いました🥰
まあでもその子によって飲める量も違うと思うし、日中80の夜は100と少し増やしてみてもいいかもしれません☆。.:

  • しーちゃん

    しーちゃん


    ありがとうございます!
    ちゃんと起こしてあげた方がいいんですね!

    目安が分からず不安だったので、体重気にしながら増やしてみます😊

    • 3月18日