
コロナウイルスが流行っている今、実家や義家へ遊びに行くのは避けてま…
コロナウイルスが流行っている今、
実家や義家へ遊びに行くのは避けてますか?
在住は北海道で、コロナ出ている地域ではあります。
実家も皆働いていて、実親からは
しばらく来ない方が…と言われてますが、
義親も皆働いていて、遊びに来てほしいと言われます。
4月末に法事があるのですが、参列するかも
悩んでいて、相談しに訪れようか迷っています…
ちなみに行けば、すぐに帰るということは多分出来ず、そうすれば向こうが機嫌悪くなるかと思います😅
家に行かないと考えるのは私の考え過ぎかなぁと思い相談させて頂きました。
- もも
コメント

退会ユーザー
義実家は人の出入りが多いので行ってません😅
実家にも行ってないなら義実家にも「今実家に行くのも控えているのでしばらくはお互いに避けた方が良いと思います💦」という旨を伝えて断るのがいいかなと思います🤔
法事はどなたの法事ですか?
間柄にもよりますが遠い親戚とかなら行かないかもしれないです…

ママリ
私は息抜きがてら子どもにも会わせたくて帰ってます!
2人とも働いてます!外出時はマスクして、帰ったら手洗いうがいをするなどみんなで、対策してます!最初は、コロナ怖くて、どこにも行きたくないと思っていましたが、なる時はなると思い、密集した場所は、避けますが人混み避けて必要なものは買いに行ってます!
お家なら大丈夫かなと思います😊
-
もも
コメントありがとうございます!
義家はうちに来たとき手洗いうがいすらしなかったので、家でもしてないかと思います。😅マスクもしてるのかわかりません💦
確かに、ならときはなりますよね💦自分が神経質なので気にしすぎなのかなぁと。。
行きたい気持ち半分、躊躇してしまう気持ち半分です、、- 3月18日

ぺん
家は実家、義実家の県で出てはいるけどどちらも少ない地域で私たちのところは増えてきている地域なので…本音はめちゃくちゃ行きたいです😢
でも旦那は毎日都内勤務満員電車通勤で…私もなってないとは言えないし持ち込みたくないので行っていません💦
少し遠いので新幹線等で貰うのも怖くて……そんなこと言ってたらキリないんですが……😭😭
このまま増える一方なら私ならやめておきますかね……。
-
もも
コメントありがとうございます!
無症状もあるというくらいですから、本当におっしゃる通りです。。公共の交通機関は尚更怖いですよね。。😢
私も様子見て、体調不良を理由に法事はキャンセルしようと思うのですが罪悪感が…
コロナを理由にしても反感かうだけかなとおもいます。。- 3月18日
-
ぺん
北海道と言っても範囲が広いのでもちろんあまり出ていないところならいいと思うのですが……近しい親戚の方の法事なんですかね😢?
私の実家は田舎でおじいちゃんおばあちゃんばかりで…それもあり帰れません😢ついこの間もひいおばあちゃんの三回忌があったのですが…申し訳ないけど断りました💦- 3月18日

はじめてのママリ🐷
北海道ならいつどこでうつるかわかんないですよね。
コロナも症状がない人もいるみたいなので私ならやめておきますかね😓
-
もも
コメントありがとうございます!
市内のホテルってだけでビクビクしてしまいます…
私もやめる方向で考えていたのでお言葉有り難いです😭💦- 3月18日

ままり
北海道ほど出ているのであれば間違いなく断ります。
うちは1人だけでそれ以外今のところ出ていませんが、会うのは自分の家族のみです🤣
義家族からは落ち着いたら会おうねとラインが来ました笑
もしも子どもだけ感染して悪化し隔離入院になったら耐えられないし、そういう場に連れて行った自分を責め悔やむと思うので外出も最低限、平日はほぼ自宅です😊
子どもを守るためであり、家族を守るためでもありますからね!考えすぎなんかじゃないですよ。
子どもだけ入院なんて考えたくもないので😱

らま
北海道住みです。
私の町でもコロナ出ています!コロナが出る前は、義母に週1は少ないと言われて、1~2回遊びに行っていましたが、コロナが出てからは来ないで!息子に移ったらかわいそうだから!と言われて、全く行ってません‼️←ラッキー🍀自営業をやっているので、出入りが多いので、行けなくなってよかったと思ってます!ちなみに義母の家までは、車で5分ほどです。
義理の家の方がどう考えてるかにもよりますよね。
人が集まるなら、危ないという意識を持ってくれないと、難しそうですよね🤔
もも
コメントありがとうございます!
今月末に京都へ行くと言い張ってたくらいの義親なので、コロナを理由にすると向こうは納得行かないと思い断るなら別理由を考えていました😞
法事は義曾祖父さんで、色々とお世話にはなっています…ですが、札幌市内のホテル開催なので本当に迷っています😭💦