※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
お出かけ

子ども食堂について、教えてください。先日、0歳の赤ちゃんを連れてパン…

子ども食堂について、教えてください。
先日、0歳の赤ちゃんを連れてパン屋で食事しようとしたところ、「子ども食堂を利用しますか?」と聞かれました。

良くわからないまま「はい」と答えたところ、買おうとしていたパンと飲み物が無料になりました。後から知ったのですが、1日数名限定で子ども食堂を利用すると0歳以上の子どもの食事代は無料になるそうです。

ただ、0歳の赤ちゃんはパンは食べられないため、実質親である私の食事代が無料になった感じです。

パンがすごく美味しかったので、また行きたいのですが、子どもが食べれないのに、こども食堂の利用は非常識ですよね😥非常識かな~と思いつつ、無料はありがたいなとも思いまして(笑)

制度的にはOKなのだから利用して常識的にも問題ないのか、遠慮した方が無難だよ~とか教えてください🙏

コメント

はじめてのママリ🔰

私なら使わないです😅
実際に困ってる人はいると思うので。

はじめてのママリ🔰

子どもの食事代が無料 ということは、
上のお子さんがいると判断されて無料になったということですよね?🤔

通常大人の分は無料にならないのでしたら
そういうルールが分からなかった初回はともかく
2回目以降はわかってるなら利用せず料金支払うのがマナーかと思います😱

みかな

本来の対象者である子供の分を大人が貰うことになるので、私なら利用しないです。
子供に食べてほしいので💦

はじめてのママリ🔰

普通にお金払って利用しますね💦
制度的に問題なくても、本来本当に困っている子どものためですよね💦

はじめてのママリ🔰

本当に使いたい人が使えなくなるので、使わないです!

はじめてのママリ🔰

制度的にはいいですが、非常識ですかね!他の方の視線もあるし利用はしないです

はじめてのママリ🔰

子供のための制度なので非常識です😂
普通に買ってください。

ママリ

お金に困ってなければ遠慮した方が良いと思います〜
お金に困ってれば、良いのではないかな〜と思います。