
現在1さい7ヶ月の娘がいるのですが、センター街のアパレルショップで働…
現在1さい7ヶ月の娘がいるのですが、センター街のアパレルショップで働いている友達と今月29日に約束してます。
ですがコロナが流行っているし、友達は独身で一人暮らしなためマスクもしないし消毒とかも特に持ち歩いてません。
人混みもすごいのに娘を連れて遊びに行くのも怖いし…
でも毎回インフルとか娘の熱とかで断っても拗ねてるのがすごく怒ります。
断りたくても断りにくくて…
コロナウイルス気にしすぎですかね?娘は心臓も腎臓も悪い為ほんとに風邪すらも気にしてるのでもし?断るとしたらどんな断り方ありますか?また1歳半くらいのお子様がいる方どんな対策してますか?
私はシングルマザーのため娘は保育園に預けて働きに出てます。
でも、何も予防もしてない人混みの中で働いてる友達に会うのと保育園に行かせるのとは全然リスクも違いますよね?
どう話したら理解してくれると思いますか?😭
ほんとに毎回頭抱える…
約束する私が悪いのはわかってます…。
- プリマハム(6歳)
コメント

退会ユーザー
独身で身近にママさんがいなければ子供の体調不良による突然会うのを断られるは理解出来ないでしょうから拗ねるのは仕方ないとしても、今学校はすべて閉鎖されて自宅待機と言われてるのですから理解出来ない方がおかしくないですか?今回コロナを理由に断って拗ねるようなら私なら疎遠にします💦

やっちゃん
コロナがあるから今はやめとこうって言いますけどその方怒りますよね…私の性格だとこう言う方とは友達続けるの苦痛なので会いたくないです…
-
プリマハム
案の定怒ってますがもうそっとしておいてまた連絡が来るまでほっとこうと思います😅
子供がいると独身の方とは価値観も全て違いますもんね💦- 3月19日
-
やっちゃん
人と予定合わせて時間過ごすのも一苦労なんですよ…
- 3月19日

みくみん
私も今月の友達との予定全て無くなってしまいましたが、独身の人も何人もいるし、残念な気持ちは皆一緒ですが、この時期だからと皆理解しています。
中には保育士もいるのですが、園で1人でも感染者が出れば即園を閉鎖されると聞いたので、影響は絶大になってしまうそうです。
自分だけではなくそこで働いている人達全員に迷惑をかける可能性を考えたら、今は本当に残念だけど行動できないと素直に伝えてみてはいかがでしょうか?園でも予防を徹底するようにと言われてるし、などと添えて。
働いていらっしゃるのであれば、取引先の会社がもの凄くコロナを警戒しているから、自分が感染した場合相手にとんでもない迷惑がかかるしまずい、とかも有りですかね?
あくまで嘘はつかない方向で!
それでも食い下がるようなら疎遠にしても良いかと思いますが、今後も関係を続けたいのであれば、次の予定は自分から誘うね!と言っておく方が良いと思います🌟
因みに、NHKが今1番危険なのは兵庫県だと言っていたそうです。私も兵庫県内なのでちょっとイラっときちゃいましたが😂笑
-
プリマハム
昨日伝えたら案の定怒ってますがもうそっとしておきます😅
そうですよね、職場にも迷惑かけるし娘がかかってしまったらって考えたらもう考えるだけで涙が出ます😭
え!兵庫県一番危ないんですか?でも実際私の家の近所でもコロナでてるし余計危機感感じます😱
ほんとに必要最低限外出は控えないと怖いですね😩- 3月19日

はじめてのママリ🔰
独身だと急なキャンセルって理解しにくいですよね😅そんな感じだとお付き合いしていくのが難しいと思います。
少し距離をおいたほうが、変にトラブルにならなくていいかも。後々お友達に子供ができた時に気持ちよく付き合えるほうがいいかもしれないですよ。
-
プリマハム
やぅぱり案の定怒ってますがもうそっとしておきます😅
やっぱり子供がいると価値観も違うし自分より大切さってのがまだわからないから余計理解してくれないですよね😩
自分たちは予防なりなんなりできるけど、まだ自分で予防もできないし持病ももってふからよけい怖いです…- 3月19日

はじめてのママリ🔰
私は正直にコロナが不安で、と話して何件か予定を延期してもらいました。幸い独身の友人もLINE上は理解してくれています。(内心はわかりませんが。)
大人は何があっても自己責任ですが、子どもを守れるのは親しかいないと思っています。持病があるならなおさら心配ですよね。理解が得られず疎遠になったとしても、今は子ども第一に行動しなければいけないかなと思います。
そして、私は近々自宅にきてもらう形で会う予定です。リスクゼロではないですが、外で会うよりはいいかも。もし会うのであれば、そんな選択肢はどうでしょうか?
-
プリマハム
ほんと子供一番に考えますよね😅
私たちは予防なりなんなりできるけどこんな小さい子がかかったら、大人でもなくなってる方いるのにほんとに怖いです…
子供がいないから理解して貰えないのはわかりますがこの自粛モードの中でわかって貰えないのは辛いですよね😭- 3月19日

はじめてのママリ🐱
コロナで警戒して生活する中で、最低限の買い物、お仕事と保育園がベストですよね今は。
大体、独身の友達って何も考えてなくてイライラします
コロナ流行してるし保育園入園の準備で忙しいのに💦
私もランチ誘われてどう返事をしようか悩み中です😱
似た状況なので、コメントしてしまいましたm(__)m
-
プリマハム
やっぱり私たちだけだったら予防なりできるけど、子供を連れてくってなったらほんとに怖いですよね😓
子供いないと自分より大切だし予防もできなくて大人でもなくなってる方居るのにそれを考えるのは難しいですよね😩
でもこの自粛モードの中センター街で働いてるのに少しは理解して欲しかったです😅
私は案の定怒られましたが、はっきりと今もし外に出て娘に移る可能性が1%くらいだとしても0ではないから持病ももってるし、家で会うか別日に変えてほしい!ほんまにごめん😭って謝りました!
せっかくアウトレット行くの楽しみにしとったのにじゃあもうなしでいいわ
と、言われました…😅
しっかり嘘なしで断ってもこんな感じなので困りますよね…。- 3月19日
-
はじめてのママリ🐱
子供さんが持病があると尚更怖いですよね😣
自粛モードの中での判断でお友達から理解されないのがとても悲しいですね😢
お友達とまた、コロナが落ち着いたころに会えるといいですね😊- 3月19日

ぴっぴちゃん
コロナ本当に怖いですよね😱
わたしも、約束が何件かなくなりました😂😂
いまは全国どこに居ても感染が怖いですが、、
娘さん心臓腎臓が弱いなら特に心配ですね💦
わたしだったらキャンセルして、それで拗ねられたり怒られたりするようでしたら疎遠になっちゃいます😭
なによりだれよりわが子になにかあった時に絶対後悔するし、失いたくないです。
それにプリマハムさんも気掛かりで楽しめないんじゃないんでしょうか😂
友だちとは、コロナが落ち着いて暖かくなったら絶対会おう!!と言っています☺️
わが子を守れるのは自分だけなので😂
-
プリマハム
案の定怒られましたが嘘なくはっきり断りました!
ほんまにごめん🙏と電話でもラインでも謝りましたが機嫌悪さMAXです😅
コロナと共に落ち着いてくれますようにと願ってます笑- 3月19日
-
ぴっぴちゃん
そうなんですね😱💦
プリマハムさんお優しい…😂
わたしだったら速攻バイバイしちゃいます😂
あまり無理なく…ですよ😭
ほんとに早くコロナが落ち着きますように💦- 3月19日

もちゃ
私も子供を持つまでは、子供のいる生活をイメージしにくかったです💦
こんなに時間に左右される生活だなんて思わなかったし、生まれてみてわかったこともたくさんあります。
コロナで自粛モードの中行って後悔したくないですし、普通に生活してて感染する場合もあるとおもいます。お子さんに感染することも怖いですが、プリマハムさんが感染してしまっても育児なども大変になるかと思います。
私ならお友達に対しては拗ねているなら拗ねているで、そっとしておきます。
また、改めて会いたいと思ってくれた時に、向こうから連絡をもらったらいいですし、いけそうならいくってスタンスで少し距離感を置くかもしれないです。
対策としては
家に帰ったら手洗い、うがい徹底
外出後ら出来るだけ早く入浴を済ませる
手ピカジェルなどの除菌グッズをいつも持ち歩く
外食しない
買い物の外出は必要最低限に抑える
基本的に車移動 公共機関を使用しない
という感じにしてます…
-
プリマハム
そうですよね💦
案の定怒られましたが嘘なくはっきり断って、ちゃんと謝りました!
ほんとマスクも売ってないこの自粛モードの中でマスクもつけずに余裕こいて遊んでる友達に会うのも気が引けます…。
差別とかではないですが、亡くなってる方も出てるのにもし友達がなってたら子供にうつすんじゃないかって事も考えちゃいます😭
でも今回は断ったので、それで良かったと思います😊
コロナと共に友達の怒りが収まるように願っておきます😅- 3月19日
プリマハム
ありがとうございます!
そうですよね、友達も観光客が沢山来るセンター街で働いているのだから理解くらいはしてほしいと思います😓
昨日娘がなる可能性0ではないし怖いから家で会うか、落ち着いてから出かけようと言ったのですが、やっぱり少し怒ってるみたいです😅
もともと自己中心的な子なのですが、落ち着くまでそっとしてまた連絡が来たら落ち着いてから遊びに行こうかなと思います💦