※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たま
妊娠・出産

初妊婦の方が、ジーナ式の本を読んで電動搾乳機について考えています。電動搾乳機のおすすめ品やジーナ式の感想を教えてほしいです。

38wの初妊婦です。

産後の授乳について🤱色々考え中なのですが
ジーナ式の本を読む限り、電動搾乳機を用意しておいた方がいいかなと思っており、電動搾乳機のおすすめ品や
またジーナ式のご感想でも構わないので教えていただけるとうれしいです。

コメント

pocori

みんな母乳でるとは限らないですし、搾乳はそんなに普段の育児で必要ないですよ!
搾乳器を使ったのは、子どもを数時間預ける時や断乳のタイミングだけです。
手動のもので十分でした!
搾乳が必要だなと思ったタイミングで購入された方が良いですよ!

あおまま

上の方も仰ってる通り、今の段階で母乳が出ると思って搾乳器用意しなくてもいいと思います💦
私の経験ですが1人目の時に搾乳器(手動)を出産前に購入しましたが母乳が出ず完ミだったので未使用のまま知り合いに譲りました。
2人目は母乳寄りの混合希望で、量が沢山出てるので再度手動を購入しました!
赤ちゃんが片方飲んでくれない時にしか使わない(週に2回ほど)ので、、、
生まれてから考えてもいいと思います!