※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かなこ
お金・保険

コロナで子ども園が休み、お金が返ってくる他府県に羨ましい。大阪府堺市は返金されないのか心配。5万6千円を捨てるのか不安。

コロナの関係で上の子のこども園は協力要請と言われながらほぼ強制のお休みです。
色々見てたら他府県ではお金が返ってくるところがあって羨ましい。
大阪府堺市は返ってこないんですかー?
今月一回も行ってないのに五万六千円捨てる羽目になるのかな。
あー返ってくる市は羨ましい。

コメント

安田

うちも通知来たのは3日ほど前でしたよー!
1度払って、帰ってくるのは来月です☺
まだ調整がついてないのかもしれないですので、希望はあるとおもいます☺

  • 安田

    安田

    あー、でも堺市は市から自宅保育要請出てるわけじゃないんですかね💦
    園独自の自宅保育要請なら返ってこないかもしれないですね。。

    • 3月17日
  • かなこ

    かなこ

    園独自ですね。一回役所に問い合わせしたら、そんな問い合わせも初めてだし、園に聞きましょうか?って言われました。名前も言ってたのでケチくさいと思われても嫌だったんでやめました。
    大阪ですか?

    • 3月17日
しのすけ

56000円って高くないですか💦保育料無償ではないのですか💦?

うちは施設管理費は帰ってきませんが給食費はかえってきました。

  • かなこ

    かなこ

    まだ2歳児クラスなんで。
    3歳児クラスの方がとっても羨ましいです。
    もう返ってきたんですね。
    いいですね。

    • 3月17日
とろ

堺市のHPに、自宅保育に協力で月6日以上休んだ場合 日割りで返金すると書いてありすよ✨

  • とろ

    とろ

    一旦は全額支払ってからの返金でしょうね😌

    • 3月17日
  • かなこ

    かなこ

    そうなんですね、なんかとっても嬉しいです。
    日割り返金って全額返ってくるんかなー
    ありがとうございます😊

    • 3月17日
  • とろ

    とろ

    1日も行っていないなら、当然全額返金でしょう✨
    でも返金とは書いてないので、請求自体が無くなるのかな?🤔
    よく分からないですが1つモヤモヤが無くなってよかったですね😊

    • 3月17日
  • とろ

    とろ

    気になってよく読んでみると、ご自身で園に減免申請書を提出しないといけないみたいですね💡
    あとは公立か民間かで還付の方法が変わってくるみたいですね🤔

    • 3月17日
  • かなこ

    かなこ

    本当全額かわ分かりませんね。
    ありがとうございます😊
    また役所に連絡してみます。

    • 3月18日