※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

同じ月齢の子の1日のスケジュール的なの教えて下さい!特に午前中が知りたいです🙇‍♀️

同じ月齢の子の1日のスケジュール的なの教えて下さい!
特に午前中が知りたいです🙇‍♀️

コメント

deleted user

7時 起床
7時半 離乳食➀
9時半 朝寝
12時 離乳食➁
15時 昼寝
18時 離乳食➂
19時 お風呂
19時半〜 ねかしつけ

です☺️まだ二回お昼寝してます!

まんぷく

7:00起床
8:00離乳食
9:00~9:30頃朝寝
10:30~11:30頃起きる
13:00離乳食
14:00お散歩、スーパー(抱っこ紐でお昼寝)
16:30頃帰宅
17:00グズる時は抱っこ
(寝る時もあります)
18:00離乳食
19:00お風呂
20:00就寝
夜中にぎゃーって言うこともありますが寝言って感じで起きることはないです。
って感じです☺️
朝寝した後にスーパーにいくこともあります!
卒乳しているのでミルクや授乳はありません。

はじめてのままり

6時くらいに起床、服取り替え、オムツ替え、一日遊び
7時朝ごはん
7時40分くらいから1人遊び
時々声かけしたりします。私は片付け洗濯掃除してます。
9時30ぷんおやつ
10時過ぎくらいに寝れば12時くらいまで寝る
寝ない日は、12時にお昼寝したりする。
お昼ご飯は12時だったり、11時30分だったり。


午前中早くお昼寝すれば午後も14時くらいに昼寝する。お昼寝の時間連れたら寝ない。

15時おやつ。

17時過ぎ夜ご飯

18時お風呂
19時すぎ寝かしつけ
20時には寝る

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    もう少しで11ヶ月なのでコメントしました👶

    • 3月17日
な

完ミです!

4時 ミルク200
8時 起床
9時 離乳食+ミルク140
11時 朝寝

12時 離乳食
14時 ミルク200
15時 おやつ

17時 夕寝
18時半 離乳食+ミルク140
20時 お風呂
21時半 ミルク200

毎日こんなうまくいきませんが、だいたいこんな感じです!

はじめてのママリ

コメントありがとうございます😊
まとめての返信ですいません

皆さん起床から1時間くらいで朝ごはんですね🤔
うちの子5時に起きるんです😂
私が朝苦手なのでご飯は7時以降になってしまうし…
皆さんなら5時起床だったら何時に朝ごはんにしますか?
(また質問ですいません🙇‍♀️)

やはり夜ご飯からのお風呂がいいんですかね🤔
うち逆なんですよねー

まんぷく

5時に起きてもすぐご飯は私も無理なのでお腹空いたーーーって無かなければ待ってもらっちゃいます!
ご飯してからお風呂の方が汚れを落とせるのと、体が温まって寝やすいかなーと思うのでそうしてます☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    5時はさすがにそうするしかないですよね😅

    なるほど😳
    確かに離乳食食べると汚れますね🤣

    • 3月18日
はじめてのままり

6時か、6時過ぎかにあげますかねぇ👶✨
お風呂はやっぱり食べた後に入れますね。
綺麗な状態で寝させたいのと私たち親もご飯を食べてからお風呂という生活してますので同じにします😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やっぱりそのくらいの時間にあげた方がいいですよね😅

    なるほど😳

    • 3月18日