
北海道在住の女性が、子供の予防接種とアレルギー検査について相談。予防接種は怖いが打たないとと考えており、アレルギー検査も検討中。保育園入園前に検査すべきか悩んでいる。
北海道住みです
来週3ヶ月の息子の予防接種に行こうと思ってます
色々あって4種類打つ予定です
コロナウイルスも流行ってるし病院行くの怖いなーと
思いますが予防接種も打てるうちに打たなきゃ…と
思ってます
その時ついでに、2歳息子のアレルギー検査もしたいです
ずっとエビカニアレルギーで一切食べさせてませんでした
もう3歳になるので、3歳になるとアレルギーが治ってることがあるらしいので検査してみたいのですが
それは今行くべきじゃないですかね??
終息してから?といってもいつ終息するかもわからないですよね…
4月から保育園にもアレルギー記入する用紙などもあるので出来ればその前に検査しときたかったんですが
やめた方がいいんでしょうか??
- ふみちゃん(5歳4ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

あーゆー
私ならアレルギー検査も予防接種も行っちゃうかもです!!保育園で必要な書類ですもんね!!!
採血だけだしパパッと終わらせてもらいます😊
予防接種する病院も、予防接種のみの棟と診療の病棟とに分かれている病院が近場にあるといいですね✨
実際私は病棟が分かれている小児科で予防接種してもらっています^_^

はじめてのママリ🔰
うちも下の予防接種と上のアレルギー検査で先週病院に行きました。
下の予防接種は予防接種専用のところに行ってます。
近くに予防接種専用の時間で区切ってる小児科はありませんか?
上のアレルギー検査はアレルギー外来がある病院に行ったら、食べれるようになるのとアレルギーの数値が出るのは別だから既に数値が出てるのなら今回も同じだろうから検査せずに書くとおっしゃってくれて用紙に記載してもらいました。
かかりつけの先生に相談してみてはいかがでしょうか?
-
ふみちゃん
月に1度夜間予防接種という日があるんですが今日がその日だったのですが間隔があいておらず行けませんでした💦
前回も夜間予防接種の日に行ったんですが…
毎月27日以上間隔開けて病院あけてほしいです…笑
贅沢ですかね…
アレルギー外来なんてあるんですね!初めて知りました…
私の住んでるところは総合病院に小児科がついてるくらいでほぼ病院はありません
予防接種と同じところなので相談してみようと思います💦- 3月17日

まっくぶー
Hibワクチンありましたか?この前までメーカー都合で供給量低下してたので打ってもらえない病院たくさんありましたよ!
私も打たなきゃならないなら、注射のついでにアレルギー検査してきちゃいますね。
-
ふみちゃん
先月ヒブないらしいよって
友達から聞いてましたが行ったらあって打ってくれました!
本当は今日行くつもりで…間隔空いてなかったので行けなかったのですがヒブはあるらしいです
田舎で子供も少ないので余ってるとかなんですかね💦- 3月17日

ママリ
今、普通の小児科めちゃくちゃ空いてるかもしれないです。
うちの子2人、先週2日に分けて予防接種行ってきましたが、めちゃくちゃ空いててびっくりしました。
ふみちゃん
ありがとうございます☺
パパっとやってもらうことにします!
毎月夜に予防接種だけの日があって、今日がその日だったんですが
前回摂取から26日しか経っておらず行けませんでした💦
月に1度なので来月まで待てばまた夜に開くんですがそれだと間隔開きすぎかなと思いまして…