妊活 不妊治療中でデュファストンを飲んでいるが、17日分処方されている。生理が来ない場合、処方が多すぎるか心配。正しい処方だろうか? 2人目の不妊治療を始めました。 タイミング→人工授精→タイミング→体外受精→タイミングみたいな感じで4年半不妊治療してたのに、もうほとんど覚えてなくて… 今回タイミングで今デュファストン飲んで5日目ですが、17日分処方されてます。 デュファストン飲んでる間は生理来ないとすると…処方日数多すぎませんか? こんなものでしたっけ? 最終更新:2016年5月28日 お気に入り 1 不妊治療 生理 デュファストン 人工授精 体外受精 2人目 たいちゃん(*^o^*)(8歳, 10歳) コメント 退会ユーザー 私は10日分もらってます。。 5月28日 たいちゃん(*^o^*) やはり17日って長いですよね…しかも排卵から5日後からの服用で(^-^;)もう生理が来そうな気配ムンムンです💧 5月28日 退会ユーザー 排卵から5日後で17日分…確かに長いですね(´・ω・`) 終わるまで飲みきって下さい。とか言われてますか? 5月28日 たいちゃん(*^o^*) 医師からは生理が始まったら止めて下さいということでした。 5月28日 おすすめのママリまとめ 生理・高温期・4日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・2人目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・2人目・楽に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・時間・2人目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
たいちゃん(*^o^*)
やはり17日って長いですよね…しかも排卵から5日後からの服用で(^-^;)もう生理が来そうな気配ムンムンです💧
退会ユーザー
排卵から5日後で17日分…確かに長いですね(´・ω・`)
終わるまで飲みきって下さい。とか言われてますか?
たいちゃん(*^o^*)
医師からは生理が始まったら止めて下さいということでした。