
生後10日の新生児なのですが、おしっこをすると青い線がでるオムツを使…
生後10日の新生児なのですが、おしっこをすると青い線がでるオムツを使用しています。青い線がでたらすぐ交換してたのですが、実母から、今のオムツは吸収がいいからそんなすぐに交換しなくても泣いていなかったらしなくていいと言われました。
また、おっぱいをあげている最中にほぼ毎回ウンチをします。なのでおしっことウンチでオムツはだいたいドッサリと重いことが多く、なんだかケチってるようで嫌な気にもなるし、でももったいないし、、オムツかぶれ?とかしたらどうしよう、とか色々考えます、、みなさんはどうですか?
- はちろえもん(5歳4ヶ月, 8歳)

退会ユーザー
新生児のうちは1カ月未満ぐらいですが、こまめに替えてました☆
それ以降は様子見ながらですかね〜🙂

三色パン
うちも、母親には「替えすぎ!」と注意されました!
でも、新生児用のオムツは小さく容量も少ないため、頻繁に替えてあげた方が良いと思います!うんちはオムツかぶれの原因になります。1ヶ月を過ぎるとうんちの回数も減りますが。
新生児用は、SやMに比べて1枚当たりの価格も安いですし、面倒でなければたくさん交換してあげてもいいと思います!
重くなってるなら、交換しないと次は漏れてしまうかもしれません💦
あと、4キロ越えてくるとオムツが小さくなりサイズアップする場合がありますので、たくさん使うからと言って買いだめしない方がいいですよ←わたしは失敗しました😂 これが一番無駄でした。

あさゆう(^^)
新生児期はおっぱいの量が足りてるか1日何回おしっこしているか数えたりしますよね、なので一回したら変えてましたよ〜
でも夜間は毎回はかえませんでした。

maple
頻回授乳でしたが授乳のたび替えてました^o^
それでもおむつかぶれになってしまって可哀想でした(TεT)
大きくなれば段々と間隔あくので、小さいうちはまめに替えた方がいいかなぁと思ってます。

退会ユーザー
2.3時間ごとに変えてました😅
ウンチはすぐに変えてますが、おしっこはすぐ変えてないですね😅

みいたん331
生後1ヶ月ぐらいまでは授乳のたびにウンチしてたので、その都度オムツ取り替えてました⤴︎
でも、最近はおしっこだけなら少し待っちゃいます(⌒-⌒; )
もう少しで寝入る時や寝ている最中にオムツの色が変わっていても起こしちゃうので、起きたら取り替えてます(*^^*)
コメント