
最近、赤ちゃんが片側だけ授乳を拒んで遊んでいることに不安を感じています。遊んでいるからお腹が空いていないのか、授乳のタイミングについて悩んでいます。生理再開で母乳が止まるのではないかと心配しています。
最近遊びのみをします。
いつも片側5分ずつ授乳していました。
でも最近片側だけ飲んだらもう片方は咥えるけど咥えながらアブーと喋っていて全然飲んでいません。
そうなったら別に機嫌が悪いわけじゃないしと片側だけ飲ましてとりあえずヨシにしちゃっています。
お腹空いてればそのうち泣くでしょって感じで。
実際怒ることはほとんどないため4時間、5時間後に授乳しています。
こんなんでいいんだろうかと、今日生理も再開したみたいだし母乳が止まってしまいそうで不安です💦
でも遊んで飲んでくれないなら仕方ないし少し待って咥えさせても全然遊んでて片側も飲まない
お腹空いてないから遊んでるんですよね??
こんな感じでいいんでしょうか??
- 🧸4M1R(5歳5ヶ月, 7歳)

ノユト
全然良いと思います!
4〜5時間開くなら、片方だけでお腹いっぱいのかもしれませんね。
私も3ヶ月の息子がいるんですが、遊び飲みがあります。
myu-myuさんと同じく、お腹空いてればそのうち泣くでしょって感じで💡
私も生理再開しました。
1人目、2人目の時は生理が始まっても母乳出てましたよ〜😊
3人目現在はほぼ出てません😂
私は母乳出てなくても、まぁいっかー!出ないならしょーがない、ミルクにしよ〜って感じですが💦
もしmyu-myuさんが母乳続けたいなら、搾乳してはどうでしょうか⁇
飲まなかった片方を搾乳すれば、分泌は保たれるかも…です!
コメント