
新生児用の肌着を買いに行ったら、サイズアップしていたが前開きではない肌着を買ってしまいました。かぶるタイプの肌着はいつから着せるか迷っています。ユニクロのメッシュ肌着も悩んでいます。
そろそろ、新生児用の肌着からサイズアップしようと思い、買い物に出かけたら半袖肌着がセールで安くなっていたので購入しました。サイズばかり気にしていて、帰ってきてよく見ると前開きではなくかぶるタイプの肌着でした(・_・;)
まだ首が完全には座っていないのですが、かぶるタイプのものはいつ頃からみなさん、着せていましたか?
あと、ユニクロのメッシュの肌着が夏はいいと聞いたのですが、70からはかぶるタイプしかないようです・・・購入を迷っていますが、うちの子着てるよっていう方いれば感想聞きたいです✧ °∀° )/ ✧
- ちょみ☆彡.。(9歳)
コメント

退会ユーザー
2ヶ月半から着せてましたよー(^-^)

とも
今、3ヶ月なら直ぐに着られるようになると思いますよ(^∇^)
来年の夏はきっと80じゃないと着れないと思います。
-
ちょみ☆彡.。
肌着だからワンシーズンって思ってますけど、なんかもったいないですよね( ᵅั ᴈ ᵅั;)~♬
あまり買いすぎないほうがいいんですね!- 5月28日

退会ユーザー
うちはかぶるタイプは7ヶ月くらいからでした😉寝たままかぶせるのが面倒だったので腰が座っておすわりができるようになってからですね😀
でもそれは私が面倒だっただけなので首が座ってれば着せられると思いますよ(^_^)
首が座るまでは危ないのでやめといた方が無難かと💦
-
ちょみ☆彡.。
おすわりできてからかぶせるタイプは着るもんだと、思ってました!!
完全ではないんですが、首が座り始めているので、もう少ししたらチャレンジしてみようかなって思います(๑>ᴗ<๑)- 5月28日

なつmama
首さえママが気をつければ問題ないですよ?その際は肌着を開いて輪をつくり首の後ろに背中側がくるように、おなか側は赤ちゃんの頭の上にくるようにして赤ちゃんを寝かし、頭から被せれば首を持ち上げることなくできます☆
-
ちょみ☆彡.。
そうなんですね!!おすわりできてから着せるもんだと思ってました!
もうすぐ首が完全に座りそうなので、その頃チャレンジしてみます!- 5月28日
-
なつmama
こちらは首すわり前でもできる方法ですので試してみては?
- 5月28日
-
ちょみ☆彡.。
そうですね!せっかくなので、水通ししたら着せてみます(^o^)/
- 5月29日

☆湊空ママ☆
かぶるタイプのものはうちも3ヵ月頃から着せてましたよ(*´ω`*)
私は、肌着をくしゃっと下の方を首の方に持って着てベビちゃんを寝かせたまま頭からスポッと被せて着せてました(*´ω`*
-
ちょみ☆彡.。
そうなんですね!!
うちもちょうど3ヶ月なったので、せっかく買ったしそろそろチャレンジしてみようと思います(^ω^)- 5月28日

あいこ新米ママ
ユニクロは70からだとかぶるタイプばかりなんですよね(>_<)!
ただユニクロのエアリズムいいですよ〜♡
今やすくなってますよね♡
うちは首がすわるかな?くらいからかぶせも着せてましたが、やはり着せづらいです(>_<)
そこで前開きの半袖ボディ(西松屋)を買い足したのですが、首が座ったらすぐ寝返りするようになり、前にボタンがあるタイプの肌着だと寝返り中に痛そうで着せなくなっちゃいました(>_<)
ユニクロの60なら前開きでも横についてるので痛くないと思います♡
けど60だとすぐ着れなくなりそうですね(>_<)
お子さん3ヶ月ですよね?
遅くても5ヶ月までには首がすわると思いますし、梅雨明けの暑い頃にたくさん着れると思いますよー♡
-
ちょみ☆彡.。
見本を触ってみたんですけど、気持ちいいですね!今ちょうど安くなってるので明日買ってこようと思います(*^^)v少しでも長く来て欲しいので、70にしようかなと(笑)
なるほど!!寝返りがはじまると確かにボタンが邪魔になりますね╭( ๐_๐)╮あまり、前開きタイプも買いすぎると出番がなくなっちゃうんですね(・_・;)
少し首も座ってきたので、もうじきかぶるタイプも活躍しそうですねっ♪- 5月28日

へぴへぴ
かぶるタイプは、おすわりがちゃんと出来るようになってからのほうが楽です。
うちの子はおすわりは早かったですが、かぶりを着るようになったのは7ヶ月以降かな…。
というのも、お風呂前、後は脱衣所にマットを敷いてそこで寝かせていましたが、結構大人しく横になってくれているため、慣れている前開きのほうが着せやすかったです(^^;;
寝返りやズリバイが活発になり、マットじゃなくてバウンサーでベルトをするようになってから、前開きは着せづらくなり、かぶりの服になりました。
70は、前開き、かぶり両方とももってましたよ!!
今はかぶり70でぴったりですが、かぶり80も着せてます。
ちなみにユニクロのメッシュです。
-
ちょみ☆彡.。
やっぱり、おすわりできてからの方が楽ですよね!
首が座ってきたら着せてる方が多いので、1回チャレンジしてみます!大変そうなら、前開きタイプを着まわして、おすわりしはじめたら、移行していこうかなと思います(*^^)v
うちの子は、とにかく寝ている時以外、手足をずっと動かしているのですでに、ボタンに苦戦・・・最近暑いので開いたままなんてのもしばしばあります(((^^;)
あっという間にサイズアップして、成長に嬉しさを感じるけど、もうこの服終わり!?って思っちゃいますよね。°・(>O<)・°。- 5月28日

maa.o
首がほぼ座ったかんじの時からユニクロのエアリズム着てます。
すごく伸びるので、かぶせるタイプでも着せやすいですよ。
洗濯してもすぐ乾きます。
-
ちょみ☆彡.。
そうなんですねー!!
今安くなってるみたいなので、早速明日ユニクロ行ってきます✧ °∀° )/ ✧- 5月28日

はじめてのママリ🔰
2ヶ月で首すわって、3ヶ月の頃から同じもの着せてました(๑′ᴗ‵๑)
背が大きいので、70センチの肌着はもうボタンが止まらず、80センチを買わなきゃな〜と思いつつ、お腹でなきゃいいや〜とまだ買ってません(笑)
-
ちょみ☆彡.。
首座るの早かったんですねΣ(゚艸゚〃)
うちの子もちょっと背が大きいみたいなんです!成長が早くて嬉しいけど・・・もうこの服着れないの!?って寂しくもあり、もったいない精神がウズウズしちゃいます( ̄▽ ̄;)- 5月28日

☆ゆー
うちは、首が完全にすわって、寝返りをマスターしてから、かぶるタイプの肌着を着せてます(*^^*)
月齢でいうと、生後4ヶ月の頃です。
ユニクロのメッシュ地の肌着持ってますが、首が結構開くようになっているので着せやすいですよ♪
-
ちょみ☆彡.。
寝返りしたら、ボタンタイプは痛そうですもんね!勉強になります!!
ユニクロの、評判がいいようなのでちょうど安くなってるし明日買ってみようと思います(@`▽´@)/ ハイッ- 5月28日
ちょみ☆彡.。
そうなんですねっっ!!
水通しして、着せてみます★