 
      
      
    コメント
 
            ままり
そのくらいのときは用ないとき以外は家にいました笑
歩くようになってから
お散歩がてら外にでるようになりました!
 
            ママリ
今日で5ヶ月になりました👶
私も助産師さんにお散歩した方が夜寝るし毎日お散歩…といわれました。
同じく目的がなくウロウロするのが苦手です💦
徒歩数分の場所にスーパーやドラッグストアがあるので、週2回くらい行ったりしましたが他の日は敷地内(賃貸です)を少し歩いたり窓際で日向ぼっこしたりしかしてません💦
ママが息つまらなければ、コロナも怖いですし、少し日に当てるだけでもいいと思います😊
- 
                                    RRmama ウロウロ出来ないですよね😭笑 
 
 目の前が大きな公園なんですが
 そこに散歩しに行くのすら
 苦手で🤣🤣笑
 
 敷地内歩く時は抱っこですか?🤔
 外に行くとなると洋服着替えてー
 抱っこ紐やベビーカー用意してー
 携帯と鍵とーとかなると
 用意すらめんどくさいなーって
 なっちゃいます🤣🤣笑- 3月17日
 
- 
                                    ママリ 出来ないです😖 
 ベビーカーは普段旦那の通勤車に乗せてるので、お散歩は抱っこ紐です👍
 
 敷地内の時は首も座りましたし抱っこ紐もせずに、たいして着替えもせずに出ちゃいます笑
 
 我が家は3階なので赤ちゃん抱っこしてカギしめたり大変なので、家の前の廊下ウロウロやベランダで抱っこしたり膝にのせたりしちゃってます😊- 3月17日
 
- 
                                    RRmama そおなんですね🙄 
 
 私も基本スウェット行動しちゃいます🤣そこら辺だと笑
 
 
 抱っこしながらなにかするの大変ですよね😭😭ベランダで日向ぼっこでも充分ですね🙋♀️💓- 3月17日
 
- 
                                    ママリ 充分だと思います😊 
 外の空気に少し触れるだけで刺激になりますし👍- 3月17日
 
- 
                                    RRmama 参考になりました! 
 ありがとうございます🙏💓- 3月17日
 
 
   
  
RRmama
ありがとうございます🙏
一人でベビーカー押してどこ行くでもなくウロウロ出来ない性格?体質?笑。なのでどうしようかと笑
保健師さんとかも30分ぐらいお散歩行ってますかーとか聞かれたので行った方がいいんだなーと思ってました🤣
ままり
私もあてもなくぶらぶらするの苦手です笑
たまにベランダに抱っこで出したりとかはしてましたが
閉じ籠ってても子供は元気に育ってますよ笑
RRmama
少し外の空気吸うだけでも違いますよね🙋♀️軽く玄関前に抱っこで出してあげて今日はお家の中でたくさん遊んであげようかと思います🤗