
コメント

ママりん
浜通りですが、予算は3500万前後でした。
ハウスメーカーは積水ハウスを選びました。
ただ、震災の影響で土地が高騰していて、予算内では建てられませんでした。
長い目で見て1番低コストで自分たちの希望が叶い、かつ同じ内容で各ハウスメーカーに見積もりしてもらいました。
そこで1番安く職場に1番近い土地を提案してもらえたので、予算オーバーでも満足しています。

こて
郡山市でトヨタホームで建てました🏠
うちは土地は自分で探したのでいくつかのハウスメーカーで見積もり頂いて、金額と間取りや担当者の方の良し悪しで決めました💡
もし土地から探すのであれば、分譲地などを持ってるメーカーさんで探した方が早いですよ!
予算は借入3,500万で、引っ越しや家具なども全て含めて考えました😊

ママリ
郡山市です!
うちはセキスイハイムさんで注文住宅建てました!
予算建物だけで約3500万でした。
今郡山は土地高いですよね😭
上の方同様、大手企業さんだと安さを売りにしているメーカーさんより、電気代やメンテナンスなどなど長い目で見た時、大きな得になると思います!

ママリ
まとめてですみません!
やはり、郡山は高いですね😣
詳しくありがとうございます!
主人と話し合っていきたいと思います!

さえ
郡山市です。
ハウスメーカーはセキスイハイムで建てました。
土地の場所が高いので建物を少し抑えることになりました💦
今後のメンテナンスを考えてハウスメーカーで建てました。
ママリ
詳しくありがとうございます!
各メーカーさんから見積もり出してもらう感じで進めていこうかと思います!