※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ずずずん
子育て・グッズ

吹田市ではコロナ感染者が出てから家庭保育を要請しているが、他自治体と異なり保育料の返金が未定。0歳児の保育料が高額で戸惑っている。

他の自治体はどうなのでしょうか?吹田市はコロナ感染者が出てから、可能な限りの家庭保育を要請していて、園からも圧のある要請をされたので、できる限り協力を…とテレワークや夫と協力して家庭保育しているのですが、他の自治体と違って、未だ保育料の返金とか未定なんですね。役所に問い合わせて、なんだそりゃ💦ってなりました。0歳児の保育料…かなら高額なんですけど💧

コメント

ぺこちゃん

うちも産休中なので休園して下さいって言われました😅
保育料は戻らないと思います😂😂
無駄に毎月8万払うのか・・・・・・と嫌になってきました😭

  • ずずずん

    ずずずん

    ですよねー😭産後に預けられないの、辛いですね…それは大変😞 保育料戻らないとか…残念過ぎます💧うちも6万ちょい。保育園行かないなら他に子どもの為に使いたいです💸

    • 3月17日
みさ

隣の市ですが、そんなんですよ😅
「来ないでください!でもお金は払ってください!」ってことですよね😂

  • ずずずん

    ずずずん

    いやぁ💦ほんと、意味わかんないですー💦隣の茨木市はこの辺りではコロナ対応は一番良いと聞きました👂家庭保育協力家庭には、日割りで返金だそうです😤

    • 3月17日
ママリ

吹田市も返金なしですか??
大阪市もいまだに何も保育料のことは言われませんが、なかば強制的に休まされてる感じです💦

全く保育園には預けてないですか??

  • ずずずん

    ずずずん

    産休入ってから(4日から)全く登園してません😔 明日は検診で…迷いましたが、預けようと園へ電話しましたが「何時からですか?午前中だけですか?」という感じでした💦 検診予約は10時ですがいつもかなり待つので昼は越えます。昼ごはん、お昼寝と被るし、お昼寝明けに行きます。と言いました。なんかなんでこんなに肩身が狭いんやろっていう感じです😅

    • 3月18日
おかん

枚方市は登園を控えた日数分日割りで還付予定に決まったそうです。還付方法はまだ協議中みたいです。国からの通知でそうなったみたいなので、他の自治体も今から同じようになるかもです。

  • ずずずん

    ずずずん

    そうなんですね😳朗報〜〜‼️本当に、未曾有のこととは言え、ただでさえ産休に入り私の分の収入減るんだから〜保育料ぼったくりは勘弁して〜です😢 早く発表してくれる自治体はいいですね!羨ましいです!!

    • 3月18日
  • おかん

    おかん

    枚方市でもらった保育料の還付の紙には『還付対象者、手続き方法等の詳細は、現在国において検討中のため、手続き方法等が決定次第、別途お知らせします』と書いてたので、全国共通かもしれません🤔

    • 3月19日
  • ずずずん

    ずずずん

    へぇ!そんな用紙があるんですね!!週明けに吹田市役所に聞いてみようかな!

    • 3月19日
  • おかん

    おかん

    まだ還付方法等が定まってないので、ひとまず3月分は利用者が払ってからの、4月以降に手続きみたいです🙂

    • 3月19日
  • ずずずん

    ずずずん

    ありがとうございます🙌府内他の自治体はこのようですが、どうなってますか??と聞いてみます笑

    • 3月19日