※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さえちゃん1014
子育て・グッズ

赤ちゃんが夜中に泣く理由は、部屋が暑いからかもしれません。エアコンや扇風機をつけて27度以上は避けた方がいいでしょう。

最近夜20時に授乳して寝かしつけると夜中2.3時くらいまで寝てくれるのですが、ここんところ23.24時くらいに大声で泣きます。
最初は寝言泣きとかオムツかなと思い様子見しているのですが泣き止まずおっぱいをあげるのですが、ふと考えてみると部屋が暑いのかなと思いました!
夜中エアコンや扇風機つけておらず普通に27度越えます。
赤ちゃんって暑いとやっぱり寝づらいですか?
またエアコンつけっぱはまずいですよね。

コメント

めーたん。

初めまして☆
うちも暑くて泣いてることがあったので窓開けて対策したら泣かなくなり、ぐっすり寝てくれるようになりました!
さすがに大泣きしたときに窓開けっ放しにするのは他の住民に迷惑かけるので閉めてエアコン付けました。
つけっぱなしにはしてなくてタイマーセットしてます。
これからどんどん暑くなるので大人のあたしたちでもエアコン必要になるとおもうので旦那と相談してますね(๑•́ω•̀)笑

  • さえちゃん1014

    さえちゃん1014

    私達大人でさえ喉カラカラで起きるくらいなので赤ちゃんなんでもっと大変ですよね( i _ i )
    今日からエアコンタイマーつけたりして工夫してみます!

    • 5月28日
もちやん7

ニトリのNクール良いですよ!子ども用にタオルケットとか売ってて夜中気持ちよさそうに寝ています(♡ˊvˋ♡)

  • さえちゃん1014

    さえちゃん1014

    そうなんですか!実際迷ってます!

    • 5月29日