
コメント

K
1歳9ヶ月の時小児科で測ったら
身長78cm、体重9.5kgでした!
身長、体重ともに
成長曲線ぎりぎりです😭
男の子なんで
少しでも大きく育って欲しいですよね、、
とはいっても
今は牛乳飲ませるくらいしか出来てません😢

みーまー
最期に測ったのが2ヶ月前なので,1歳7ヶ月の記録ですが,同じく78cmでした🙂
でも1歳半以降身長体重伴にほぼ停滞してるので,今もそこからほぼ変わってないと思います🤣
つい最近ママリで確か女の子のママさんだったと思いますが2歳で80cmになったと書いてた方がいらっしゃいました😳
なので,うちもそんなもんなのかな-って呑気に思ってました😂
-
ぢゅんぢゅん
2ヶ月前なら伸びてるかもですねー😅
25日検診で病院なのでそこでちゃんと計って貰います
でも、いつも何故かギャン泣きできちんと計れない🤣- 3月16日

mako
うちは1歳9ヶ月頃は84cmほどでした。
身長は遺伝による限度はあるものの、その中でもしっかり伸びるためには、食事と睡眠と運動が大事と読んだことがあります。娘は1歳半頃からはお散歩は1時間〜1時間半くらいは歩かせていました。
-
ぢゅんぢゅん
すごい84cm羨ましい😊
食事と睡眠と運動
最近は暖かくなってきたので公園とかまで歩いて行くんですけど1時間も歩いてないですねー😅
食事も食べムラあります😱
だいぶ食べるようになりましたけど😅
頑張ってみます😊- 3月16日
-
mako
まだどれもムラがある時期だとは思うので、今すぐというよりこれからの成長の基礎を作るものとして意識するくらいでいいのかなと思います💡
ただ、食事や睡眠はそれぞれいきなり増やそうと思っても、お腹空いてなければ食べられないし、眠くなければ眠れないですが、運動なら増やすことができるし、動けばお腹も空くし疲れて眠くもなるしで、自然と3つがうまく向上していくと思います💡
目安は年齢×1km以上歩けることみたいなので、私は2歳になる頃までには2kmは歩けるように意識していました。3歳目前の今では5km以上歩きますよ😊- 3月17日

m
87cm 13kgでした(っ´-` c)
パパも大きくないのに
息子大きいです、、。
これから伸びて来ると思います😆💗
でもうちの子はコーンフレークに牛乳🥣かけたらもりもり食べますし牛乳もたくさん飲んでくれます😖💓
試してみてください⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡︎
-
ぢゅんぢゅん
コーンフレーク買ってみます😅
伸びることを祈ります😅💦- 3月17日

みぃ
1歳9ヶ月女の子ですが、
身長82~3cm
体重11kgちょいぐらいです。
元々小さいかなって心配してたのに、1歳半検診の時先生から
大きいねってびっくりされました😅
特に伸びる方法と気にしてないですし、多分旦那が身長大きめだからだと思うんですけど…
って言うて、175cmも無いぐらいだった気が🤭
-
ぢゅんぢゅん
元々、2640gで生まれて、パパも私も小さくて😅
パパ163cm
私153しかないので😅- 3月17日

はなみ
89cm12kgあります😂
-
ぢゅんぢゅん
大きいですねー
羨ましい😅- 3月17日
ぢゅんぢゅん
そうなんですよねー
男の子だからできればパパより身長伸びて欲しいなーって😅体重は10.5くらいあるんですけど身長が…
牛乳とかあまり飲まなくて😩💦