 
      
      生後3ヶ月の赤ちゃんのうんちについて。回数や状態が気になりますが、同じ月齢の子どもはどうなのか知りたいです。下痢かどうか分からず悩んでいます。
生後3ヶ月のミルクよりの混合です。
生後3ヶ月ぐらいになるとうんちの回数が減るのと水っぽくなくなる。と、みたんですがうちの子は多いと1日5回出して水っぽかったりとろみがかかったりしてるうんちを出します。
下痢なのかな??って思ったりもするんですが下痢なのか見分けがつかなくて、、
体調は悪くなさそうなのでそのままにしちゃってるんですが同じ月齢の子はどうですか??
回数減ってますか??うんちはゆるいですか??
- あっと(3歳2ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント
 
            はんな
回数が減ってくるのは知っていますが、水っぽくなるのは聞いたことないです。
下痢だと、明らかに回数が増えた、おむつに吸収されるくらいのおしっこのようなうんちだと水下痢だと思いますよ。
 
            ぽこ
生後3ヶ月で完母です。
2ヶ月なった頃から便秘気味で、病院にも行きました。今は良くなってきて、数日おきに、水っぽくとろみあります。下痢なのかはわからないですよね😅
- 
                                    あっと そうなんですね😢 
 今だとうんちはゆるいじゃないですか!だからこれが下痢なのか普通のうんちなのか全然わからなくて😥
 
 普段のうんちが水っぽくとろみがあるってことですよね?- 3月17日
 
- 
                                    ぽこ はい、普段のうんちが水っぽくとろみあがあります! 
 娘も体調も悪くなさそうだし、以前病院でうんちも診てもらいましたが問題ないって言われたのでそのままにしてます😊- 3月17日
 
- 
                                    あっと そうなんですね! 
 うちも様子みてみます😌
 回答ありがとうございました!- 3月17日
 
 
            こば
完母で3ヶ月になったばかりですが、少し溜めてから出すのか回数は減った気がします
以前は量は少なくても毎回出てました
うちも水分多めでとろっとしてます
- 
                                    あっと やっぱり回数減りますよね😥 
 数日前からあ1日1~2.3だったのが昨日は1日5回もでたのでちょっと気になってしまいました😥
 回答ありがとうございました!- 3月17日
 
 
            はじめてのママリ🔰
生後3ヶ月半の娘がおります。
完母で7000gあります。
新生児の時から、うんちが緩く水っぽく、2-5回/日します。
生後1ヶ月位から、下痢かどうかの見分けがつかず、医者や助産師さんに聞いたこともあるのですが、母乳なら水っぽくていいといわれてました。
3ヶ月過ぎても、あいかわらず水っぽく(おしっこのようにパンツに吸収されることもしばしば)問題ないでしょうか。色は黄色か緑です。
最近はチャイルドシートに乗せると必ずうんちします。。
- 
                                    はじめてのママリ🔰 すみません、自分で質問しようとして間違って投稿してしまってました💦初めてで💦 - 11月11日
 
 
   
  
あっと
オムツに吸収されるくらいのうんちが水下痢なんですね!
たまにそういうときあるかもです😢
でもいつも通り元気そうなので様子見てみようかとおもいます!
ありがとうございました!