
保育園での勤務時間について不安があります。医療職で週3回70時間の予定ですが、子供の体調不良で実際には60時間未満になっています。このままだと保育園から追い出されるでしょうか?就労証明書の影響はありますか?
保育園について、不安な点があり質問させてください🥺
2019.10月から認可外の保育園を2ヶ月経て、12月から市立の公立保育園に下の子が通っています。
2020.4月に違う市内の公立保育園に転園するのですが…保育園を追い出されてしまうのではと不安になっています💦
現在、医療職でパートを週3回70時間を勤務しています。
ですが、上の子や下の子の体調不良で月60時間を切る事が1月から続いています😭
その場合、出されてしまうのでしょうか?
それとも、就労証明で月70時間の記載がされていれば大丈夫なのでしょうか?
70時間勤務の予定だけど、働けていないので不安です💦
- kumasyun(2歳9ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

miumama
体調不良とかなら、仕方ないし、その辺は、大丈夫だと思いますよ😊
一年くらいずっと、60時間とかだと出されちゃうかもですけど😅

miumama
そうだと思いますよ。
-
kumasyun
ありがとうございます🥰
- 3月16日
kumasyun
ですかね😭💦保育園や役所が勤務時間を把握するのは、就労証明に書かれてる内容で見てるんですかね🥺?