
マイホームの外構と車のどちらを優先すべきか迷っています。外構は100万円でウッドデッキやフェンスを設置したい。車は117万円の中古ハイブリッド車を検討中。どちらを選ぶべきか悩んでいます。
マイホーム建てたばかりですが、外構をやるか車を買うかどちらが優先だと思いますか?
外構について、駐車場あり、舗装されてる。
やりたいのはウッドデッキ、オーニング取り付け、フェンス取り付け だいたい100万円くらい
車について、現在軽自動車2台持ち、2台のうち1台が10万キロ走り、ワイパー動かなくなったり、ナビは完全に壊れました。
中古車のファミリーカーのハイブリッド車を考えています。
色々妥協して117万円でいい車見つけました。
貯金的にどちらもは厳しそうでどちらを優先にするか迷います。
- はじめてのママリ🔰
コメント

momo
うちはクルマを優先しました!
全く同じで、軽2台だったのですがそのうちの1台が15万キロ超えていて、通勤にも使う車なので、車の買い替えを優先しました。
今やっと外構をどうしようか考え始めてるところです😊

まめ
車が必要な地域に住んでるなら車だと思います😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!やはりそうですよね。
でも旦那は、車はまだ乗れるから外構優先したいって言ってて😭💦- 3月16日

ぱんだ
二台とも生活に必須なら車を買い替えるしかないかと思いますが、そうでもないのなら外構ですかね…
外構って結構まとまったお金かかるので初めにやらないとそのままになりがちとも聞きます😅
優先度つけて、フェンスのみと車を先にして、ウッドデッキやオーニング取り付けは後回しもアリだと思います。
外構は我が家は一部は自分たちでやって費用抑えましたよ😊
-
はじめてのママリ🔰
やはりそうですよね!
もうウッドデッキとオーニングは諦めようかなって思ってます。
どんな所を自分たちでやったんですか?- 3月16日
-
ぱんだ
防草シートと人工芝です!
一応外構業者に見積もりしてもらった金額の4分の1位で出来ました😊
ウッドデッキは業者にお願いしましたが、正直なくても良かったかな、と思ってます😂- 3月16日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
やっぱりウッドデッキ無くてもいいですかねー!- 3月16日

のん
とりあえず砂利だけでも施工して、車ですね。
砂利だけでもやらないと泥が外壁について汚くなります💦
-
はじめてのママリ🔰
砂利はもうやってあります(*^^*)
車ですか!ありがとうございます!- 3月16日

はじめてのママリ🔰
私なら外構を先にやります。
あとにすると手入れも大変だし、後からになるとだんだんやらなくなりますよ💧
ご近所の何軒かでもう買って10年近いお宅が外構は今更ってお宅結構聞きました。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
迷います😭- 3月16日
-
はじめてのママリ🔰
うちの場合、駐車場コンクリートとフェンスまでは業者で
芝生とか細いとこは、時間掛けて自分達でやりました。1年でもほったらかしにすると除草作業も手間がすごくかかりますよ。- 3月16日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
芝生はどっちみち自分たちでやる予定でした(*^^*)- 3月16日

むにゅ
私なら外構先にやります。
外構後回しにしたらやりたいけど後で…っていつまでもやれずにモヤモヤしそうなので。
逆に車は絶対買い換えたいから何としてもお金作ろうって頑張るから結果その順番の方が早く両方手に入るかなって思います。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
- 3月17日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
外構やらない間はどのような状態でしたか?砂利ですか?
momo
恥ずかしながらまったくなにもしてません😂
どうせ外構やるからと思って、砂利も敷きませんでした。
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
雑草とか出ませんでした?
momo
雑草出てます!笑
旦那と草取りしました😂
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!大変でしたね💦今はコンクリートとかにしたんですか?
momo
まだこれからどうしようか考えてるところです。
田舎でけっこう庭部分も広くあるので、いろいろ考えてます😊
はじめてのママリ🔰
うちも田舎で庭だけは広いので芝生自分たちでやる予定です。
庭広いのも大変ですよね
momo
芝生もいいですよね✨
うちも芝生にするなら自分たちでやると思います!
そうですよねー
でもガーデニング好きなので早く庭作りたいです😊
はじめてのママリ🔰
ガーデニングなんて素敵です🥰