※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

子どもの体調で仕事を辞めたママさんいますか?現在も働いていますか?

働くママさんに質問です。
子どもの体調不良などで仕事に行く回数が減り、最終的に辞めてしまった方いますか?
今は仕事されてますか?

コメント

deleted user

去年の4~9月まで働いていた所は子供の休みに寛大なフリをしつつ、
「また?こんなに頻繁に熱出る子見た事ないけど?どうしてそうなるの?」としょっちゅう言ってくる人が居て…
まあ80のおばあちゃん上司だったので理解がないのは仕方ない部分はありましたが…
月に1度は必ず手足口病やRSなど感染症になってたので7日前後は確実に休んでました。
もうそれが申し訳ないのとしんどくて😢
保育園も辞めようかな?と思って退職しました。

でも、1ヶ月後にすごくいい求人があってダメ元でお話聞いてみると本当にとてもいい所でした。
それが今の職場です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ方がいて嬉しいです💦
    私は仕事辞めたばっかりで、まだメンタルやられてる最中ですが、次の仕事を探していて💦
    以前の仕事と今の仕事、何関係か教えていただけませんか?

    • 3月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    メンタルやられますよねー。。。
    なんで面接して理解してもらってからの採用なのにこんな風にグチグチ言うんだ?と凄くストレスでした💧

    前は消防設備関係の経理事務で、
    今は大学病院の中の部署で子供の検査に係る手配、準備、入力等をしてます✨

    前職はハローワークでしたが、今回はテンプに登録しました!
    やはりしっかりしてるなぁ~と感じました😂

    • 3月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとそれです!
    面接の時に念押して言ってるのに「それは全然大丈夫だよ〜」て言ってたくせに、「仕事と育児両立できてないじゃん」て辞めると言わざるをえなくなりました😇
    テンプという求人サイトがあるんですね!検索してみます!!

    • 3月16日
あじさい

9か月まで働き、一年後に復帰しましたが、あまりにも熱をだすので、予定通り働けずシフト交代で頭を下げる日々でした。精神的に疲れて、やめました、復帰から半年の時でした。
二週間あけて、いまの仕事についてます。いまの仕事についてからは、子供のことで休むことは3か月に一回くらいになりました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ方がいて嬉しいです💦
    よろしければ、以前の仕事と今の仕事、何関係の仕事か教えていただけませんか?

    • 3月16日
  • あじさい

    あじさい

    前もデイサービス
    いまもデイサービスです
    違う点は、前は半日勤務と一日勤務のバラバラシフト制なのでほとんど出勤してました。
    いまのところは、一日勤務が週3です。
    もしも、なとき、まるっと1日休みますが、よく言えば休みが多いので、運が良ければ元々休みという感じで、影響がすくないこと。また、休みが多い分、悪化するまえにすぐ病院いけることですね!

    • 3月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😌
    勤務日数少なくしますよね!
    少しでも鼻水や咳が出だしたら病院連れて行く感じですか?

    • 3月16日
  • あじさい

    あじさい

    そうですね、連れて行きます。

    • 3月16日