
娘が軽い胃腸炎で、整腸剤と亜鉛華軟膏を処方されました。治った方の経験が知りたいです。診察が簡略化されたことや症状の不安を相談しています。
娘が軽い胃腸炎になり、今日小児科で整腸剤と亜鉛華軟膏 を4日分貰いました。
処方は恐らく一般的なものだと思うのですが…
この日数分と薬の処方で治った方いますか😞?
と言うのも、今日の小児科ではウンチの画像とかも見ず、オムツかぶれの様子も見ず、問診と胸の聴診のみでした💦
先生たちも出来る限り感染したくないのだとは思うのですが💦
下痢は長引くと言うのもママリでよく見かけて不安です😞💦
ウンチは水下痢ではなく、粘液が混ざったようなねばねばウンチです。
かぶれは広範囲ではないですが、お股の所が少し出血していてミカン位の範囲です。
- ママリ🔰
コメント

🐭
うちの子は整腸剤を飲ませると2日後くらいにはうんち固くなります☺️
亜鉛華軟膏も処方を受けて何回も使ってますが、お尻よくなりますが、お薬だけでなく、下痢の度にシャワーで流して塗ってあげるとさらに治りが早くなりますよ!
お大事にしてくださいね!

Huis
息子の場合はかぶれは数日で治ったのでよくなるかもしれませんが、下痢は難しいかもですね💦数日でよくなることもありますが、3週間続いたこともありますので😥よくなった!と思ったらまたゆるくなったり…。
かかりつけの小児科もうんちの状態は問診だけのことが多いです🤔かぶれは見てもらったこともありますが、見ずに処方のときもありました!
-
ママリ🔰
下痢はやはり長引くことがあるのですね💦気長に付き合うしかないですかね💦
ウンチもかぶれも問診だけで済む時もあるんですね!- 3月16日
ママリ🔰
2日で良くなることもあるんですね✨
一応下痢の度にシャワーでは流しているのですが、結局お尻の間を洗うために手で洗ってるのでお尻拭きで拭くのと変わらないのかな?💦と心配です💦
亜鉛華軟膏頑張って塗り続けます💪
🐭
女の子を洗った経験がないので難しいのですが、うちの子の場合は泡で出るボディソープをフワフワとこするようにして、優しく流してます☺️
柔らかいタオルで拭いて、その度にお薬塗れば大丈夫だと思いますよ😊