※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

生理予定日に出血があり、妊娠検査で陽性反応が出たが、出血が続く状況。婦人科では様子を見るように言われ、仕事の荷物も心配。腹痛がつらい。アドバイスをお願いします。

生理予定日あたりに生理並みに出血したけど、妊娠していて継続したよ!という方いらっしゃいますか?😢

高温期12日目ごろから茶おりが出始め、15日目の本日生理並みに出血しました💦今も出血してます、、。腹痛もあります😢

けどいつもと違うなと思って妊娠検査薬を試してしまい💦
尿をかけてすぐにうっすらと陽性反応がでました。

このまま出血が続いて化学流産というのが濃厚だと思うのですが😢

一応婦人科へ行きましたが、やはり1週間ほど様子見するしかないと言われてしまいました💦

明日仕事で重い荷物を持たないといけない日で、休もうかどうか、、なんて考えてしまいます😢

どっちにしろ生理だとしても腹痛がつらいです😭


いろんなこと書いてすみません。
少しでもアドバイスいただけると嬉しいです!

コメント

すみれ

それは不安ですね。
今回の妊娠で5週後半から6週の時に生理3日目位の出血がありその時は諦めの気持ちが大きかったのですが6週後半に受診した時に赤ちゃんは無事で心拍も確認できました。
私の場合は絨毛膜下血腫が原因で流産になる可能性も高いと言われましたが2ヶ月安静にして仕事も休んで今17週まできました。血腫も無くなり仕事復帰しています。
前に繫留流産も経験した事があるのですが出血があっても赤ちゃんに生命力があり成長していれば大丈夫です。
今は赤ちゃんを信じる事と出来る限りで安静にした方が良いと思います。
仕事は他の理由を適当に言って休んだ方が良いと思います。
赤ちゃんが無事に育つように願っていますね。