※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お子さんの体温管理方法について相談です。断乳後、体温を測らずに不安になっています。他の症状も大切ですが、熱だけの時も気になります。どのようにして気づいていますか?

みなさん、お子さんの体温は毎日はかってますか?
断乳する前はおっぱいくわえたときに
熱いな~で息子の体温を管理してました!🙌
けど断乳してからはおでこや首回り触るだけで
毎日ははかっていません!!
息子は産まれてから1回しか高熱だしたことなく
もしかして風邪引いてるのに私が気づいてないのか?
と思いまして、、
みなさんはどのようにして子供の体調管理されてるのか
気になります!
もちろん、その他の食欲、ぐずり、便秘、咳や鼻水
などで管理することもありますが
熱だけの時もありますよね??🤔
その場合、すぐに気づけますか??

コメント

ぽん

私も同じような感じです😢
定期的に測ったことないです💦
だいたい体とか触って熱かったら熱測るようにしてるぐらいで😂
きっとママなので風邪引いたら察知できると思ってます!笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ方がいてよかったです!😂
    私も朝起きてなんとなーくて体熱いなとか
    ほっぺが赤いなって時にはかってます!
    母の勘で分かりますかね?笑

    • 3月16日
ママリ

毎日測ってないです💦
私も熱いなーと感じた時だけです。

例え熱だけの症状で食欲もあり元気だったら
すぐ気づけなくても大丈夫かなと思ってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    基本毎日元気です!😂
    よっぽどぐったりしていたら流石に分かりますよね?

    • 3月16日
deleted user

元気なら風邪ひいてるのに気付いてなくても大丈夫ですよ。
勝手に治りますw

日常のスキンシップで「熱いな」と感じたときに測る程度で十分だと思いますよ。

ちなみに、うちの子は2歳までは半年に1回以下の発熱だったのに、3歳を超えてから2ヶ月に1回くらい熱を出しています。
季節柄もあるかもしれませんが…
急に熱を出しやすくなることもあるようなので気をつけてくださいね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    男の子って熱でやすいって言いますよね?😅
    基本毎日元気です!笑
    なので風邪引いてたとしても勝手に治ってそうです!🙌

    • 3月16日
あむり

毎日測ってないです😂
最近は体温計置いてるとこに娘が手が届くようになって体温計持ってきて測って欲しそうにするので遊びながら?測ってるくらいです(笑)
うちはおでこで測るものも持っててそれでおでこピッてされるのが楽しいみたいで、いつの間にかおもちゃになってます😂

本格的に風邪ひいたりしたらみててわかるかなと思ってます😅