![食パン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夜間断乳を考えている7ヶ月半の赤ちゃんの寝かしつけ方法について相談です。上の子と下の子を別々に寝かしつけている状況で、夜間断乳後は授乳で寝かしつけるべきか悩んでいます。夜間断乳された経験のある方からの寝かしつけ方法を教えて欲しいです。
きょうだい児がいるなかで夜間断乳された事のある方、寝かしつけ方法教えてください🙏🏻
7ヶ月半で、体重9kg(多分もっとある)、離乳食食べれてる、ストロー使えるので、夜間断乳しようと思います!
長く深く眠って欲しいためです😭
寝かしつけの時間帯は旦那がいないので、いつもは、上の子と3人で寝室に行く→下の子を授乳で寝かせる→上の子とリビングに戻り、歯磨きして、遊んでから上の子を寝かせる
のように、別々に寝かしつけしています。
夜間断乳をしたいのですが、そうなると授乳での寝かしつけはしない方がいいのかな?と迷っています。ただ、授乳なしで、上の子と同じ空間で下の子が眠れるのか、という不安も…。(上の子がじっとしていないので…)
上の子がいて夜間断乳された方、授乳or抱っこで寝かしつけていましたか?または、トントンなど1人で寝てもらっていましたか?
寝かしつけの方法を教えてください。
- 食パン(5歳6ヶ月, 8歳)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は2人同時に寝かせてました☺️
最初は上の子は座りながらトントンしてあげて寝かせる。
下の子は座って抱っこして寝かせる→寝なかったら上の子が寝てから抱っこでした☺️
そのうち2人ともトントンで寝かせるようになりました😊
コメント