
わたしの旦那さんは家事もお手伝いしてくれて娘のこともよく見てくれて…
わたしの旦那さんは家事もお手伝いしてくれて
娘のこともよく見てくれています。
でも少しに気になることがあり相談させてください。
娘が泣いているときのことです。
旦那さんは娘のこと大好きなのですが
娘よりなにかを優先するような行動をとります。
特に寝るときや朝方。
今日は朝方ぐずっていたのでわたしが寝室からリビングに移動して寝かしつけてました(いつも3人で娘を真ん中にして寝ています)
ぐずっていたときも気付いて起きたのにわたしが起きていたから無視してまた寝ました。
仕事で疲れているしな、、、とおもってわたしはリビングに移ったのですが、娘が寝たので少ししてから寝室のベッドにまた戻して旦那さんに「横に寝かしておくからよろしくね」と頼み、朝ごはん食べ、家事をしてました。
そしてわたしがトイレに行ったとき娘の泣き声が聞こえました(寝室がトイレの隣)
あー、また泣きてるの放置してるな、、、と思いましたが、トイレだけ済ませてから娘のところに行くことにしました。
トイレから出て寝室へ。そしたらいつもあまり聞かないような泣き声が聞こえてきて、どうしたんだろう、、、とおもってベッドを覗いたら、娘に布団が覆いかぶさっていて、旦那さんに腕枕されていたのですが、腕が首の後ろにあり頭が下がっている状態。
娘は汗だくでした。
焦って急いで抱き上げたのですが酸素不足だったのか白目になってしまっていました。
そのとき後悔と疑問、怒りのようなものが込み上げてきました。
なぜわたしは後からでもできる家事や自分の食事を優先してしまったのか。なぜ旦那さんは泣いている娘のことを放置できるのか、、、。
そのあと着ていた服を脱がせてクールダウンさせたら落ち着いて寝てくれました。
でもわたしがいなかったら娘は窒息していた可能性だってあります。旦那さんは泣き疲れたら寝るからと言っていつも泣かせっぱなしにします。
みなさんはどう思いますか?
長々とすみません、、、
- ねんねん(5歳4ヶ月)
コメント

エイヤ
感性の違いもありますが、母親からしたらありえないですよね。
うちはそんなこんなで1歳までは旦那に任せることはないです😂怖すぎるので。

みー
んー、仕事もしてるし旦那さんも疲れて放置するつもり無くても睡眠が勝ってしまっているとかはないですかね??🤔
-
ねんねん
それが大きいですよね、、、
寝てるときは旦那さんを放置したほうがよさそうです😭💧(笑)- 3月16日
-
ねんねん
ありがとうございました😭🙏🏽
- 3月16日

ちゃちゃ
危なかったですね💦白目は怖い😢
正直、そのくらいの月齢のときは、私も泣き疲れて寝るやろ。と、放置してたことあります😖
ただ、ちゃんとベビーベッドに置いて、安全な環境を整え。
でも、旦那さんは朝方もあり、睡魔が勝っちゃったんでしょうね😢
誰が悪いとかではなく、こういうことがないようにこれから気をつけたらいいと思います😊
-
ねんねん
ほんとうにわたしも反省してます、、、ほかに方法あったよなって思ってます💧
旦那さんだけを責めることじゃないですね、これから気をつけます😭- 3月16日
-
ねんねん
ありがとうございました😭🙏🏽
- 3月16日

はじめてのママリ🔰
寝ることを優先する旦那様なら寝てる時のみ頼るのをやめた方がいいと思います。。
私ならバウンサーなりお子さんをリビングに連れてって寝かせてあげた方が安心します。。
-
ねんねん
ほんとですね、起きているときはどんどん手伝ってもらおうと思います🙏🏽
- 3月16日
-
ねんねん
ありがとうございました😭🙏🏽
- 3月16日

ゆうママ
怖。、怖すぎます。
その白目を旦那さんには見せてない??
私もその頃、背中スイッチの敏感さに超寝不足でした。
旦那さんにはよくよく話して一緒に出来るところは協力してもらいたいですよね。
私はクーラーの温度の快適さが、あまりに旦那と違うので別室で寝るようにしてました。
仕事してるから
やっぱりぐっすり寝て
疲れは取れるようにとも思ってました。
なので、朝起きてから仕事行く間とか
家帰ってきて寝るまでとかは
子ども、よく見てもらってましたよ。
私はその月齢の時に
泣かせて寝かすっていう頭はなかったので
泣いたら=抱っこでした。
-
ねんねん
見せてないです、、、寝ぼけてたので😭
わたしもはじめは別室にしようかと思ったのですが一緒に寝たいと言ったので3人で寝てました、、、が、やはり別にしようかとおもいます😭
起きてる間にいろいろ手伝ってもらうことにします。。。- 3月16日
-
ねんねん
ありがとうございました😭🙏🏽
- 3月16日
ねんねん
やはり母親と父親では少し違いますよね、、、😭
わたしも頼るのはやめて手伝ってもらう程度に思うようにします。。。
ねんねん
ありがとうございました😭🙏🏽