※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
葉月
雑談・つぶやき

母方の祖母が今月の16日に転んで以降寝たきりになり、認知症も酷くなり…

このカテゴリーであってますかね?
母方の祖母が今月の16日に転んで以降寝たきりになり、認知症も酷くなりました。
転ぶ前はポータブルトイレに1人で移動できていて、同居している母の兄と兄の嫁は介護を拒否したため、食事やお風呂、薬の管理などは全て私の母がやっていました。
今日入院となり、病院から治療が終わった後は家に帰る方向でよいか確認があったので、やはり同居していない母と私では決められないため母の兄に聞いたら、「家には帰ってくるな。でも施設に入れるための金は出さない。年金があるだろう。」と言われました。
確かに年金は月13万くらいはあります。けど、寝たきりの人を施設に入れるには到底足りません。
介護もしない、お金も出さない…今まで育ててもらった恩も忘れてよくそんなことが言えるなと思いました。
実際に私も看護師なので、いろんな患者さんやご家族を見てきました。介護をしたくないご家族はお金を出してますし、お金がないまたは出したくないご家族は介護を少なからずやっています。
兄の嫁や兄の孫も私と同じ看護師で、もう少しわかってもらえる人だと思ったんですけどね…。
何だかモヤモヤしてたので、この場を借りて吐き出させていただきました。

コメント

れいぼママ

モヤモヤしますね。
帰って来るなって、自分の家なのに何でそんな事言われなくちゃなんないんでしょうね。
しかも今まできょうなさんのお母様が介護されてたのだから、迷惑かけてませんよね…。

例えばですが、お食事やお薬は今まで通りお母様が、オムツ交換や着替えやお風呂はケアマネさんと相談して訪問介護や訪問入浴を利用する…とかしたら在宅でも可能では…?と思ってしまいます…。

  • 葉月

    葉月

    すみません!返事が来ていることに気づいていませんでした(^o^;)
    あれからMSWと相談し一度老健へ行ってリハビリをすることになりました。
    老健のリハビリの先生はリハビリで以前のようまでは戻らなくても、ポータブルトイレに移ったりはできるようになると言われましたがそれでも家に戻ってくることは嫌だそうです。
    ほんと、おばあちゃんが可哀想です…(´・ω・`)

    • 6月9日