結婚や出産後にやりたいことを見つけたいけど、何を始めるか迷っている。挑戦するのはいいけど、実際やってみたら違うかもしれない不安もある。同じような経験の方、話を聞きたいです。
結婚してから、または出産してから
やりたいことが見つかった方、いらっしゃいますか?
私は今は、しばらく子育て頑張って、少しでも手があいてきた頃に
何か新しいことを始めたいと思っています。
やりたいことはいろいろあるのですが、いろいろあり過ぎるのと、漠然としすぎて本当にやりたいことなのか分かってない部分もあります。。
興味のあることはどんどん挑戦すればいいのかもしれませんが、やっぱり思ってた世界と違うなって実感させられるのが怖いのもあるし、子育てもあるのにやりたいことしてる場合じゃないっていう気持ちもあります。。
漠然とした質問ですみません、同じような方、いらっしゃいましたらお話聞かせてください。
- まままりっぺ
コメント
まやちく♡
子育て中ですが、既に働きたくて仕方ないです。
元々仕事が趣味って感じだったので家計を楽にするためにも働きたい。
お姑さんに預ければ多少バイト出来るけどまだ赤ちゃん退院して1ヶ月ちょっと…さすがに言えない。
あとはたまにはノンビリとカフェで読書とかしたいです。
でも子育ては楽しすぎ‼︎
こりん
結婚してからではないですが、元々ブライダルプランナーが夢でした。が、妊娠が分かったため、諦めようと思った矢先、挙式することが決まり、式を挙げてからもっとなりたい!!って思いました。
それから今現在子育てしながら、暇を見つけてはユーキャンの通信講座で資格取得に向け勉強してます😊💗
-
まままりっぺ
ブライダルプランナー、素敵ですね(^^)
私も、生まれたてのときから何か行動起こしておけばよかったです。。
赤ちゃんどんどん成長するし、だんだん目が離せなくてどんどん何もできなくなってます(´・_・`)- 5月28日
まままりっぺ
わたしもそんな状況です。
でも、今から新しいことを始めたいっていうのは。。悩み中です。
でも子育てもお仕事も楽しんでされてるんですね(^^)
充実で羨ましいです!
差し支えなければどんなお仕事か伺ってもよろしいですか?
まやちく♡
緊急帝王切開になったので急に産休に入り、赤ちゃんが5ヶ月入院だったので、赤ちゃんが退院するまでの間少し働きました。
今は一応育休中ですが、育休入って1ヶ月もしないうちに『来れない?』と何度か声がかかりました。
預けられなかったのでまだ復帰はしてないです。
仕事は飲食店です!
1日出るのは赤ちゃん心配だし、私のオッパイもツライので、復帰する時は3時間が限度かな…
まままりっぺ
出産も大変だったんですね。。(´・_・`)
確かに1歳いってないうちはおっぱいもあるしツライですよね。。
私も、ずっとしていたい仕事とか早く見つけたいです(´Д` )
やってみたいことはたくさんあるのですが。。