
夫ができなさすぎてしんどいです。贅沢と言われるかもしれませんが、相…
夫ができなさすぎてしんどいです。
贅沢と言われるかもしれませんが、相談させてください。
相談というか、ほぼ愚痴かもしれません。
うちの夫は子どものことをよく可愛がってくれて、育児も家事も意欲的積極的に協力してくれます。
しかし、要領も段取りも悪く、事細かに、具体的に指示を出してあげないとできません。
また、何度伝えても同じミスをしたり、信じられないようなミスをしたりすることも1日に何度もあります。
今日は、あらかじめ材料は準備した状態で具体的にレシピ手順を伝えて、昼食の親子丼作りをお願いしたら、砂糖と塩を間違えて作っていてダメにしました。そのことで落ち込んでいたので、「じゃあリベンジで夕方の離乳食作りお願いするね!」とベビーフードのお弁当タイプのもののあたためをお願いしました。(実際作るというほどのものではありません…。500wで20秒温めるだけのものです。)結果、なぜか5分もあたためをしていて中身は沸騰して噴き出してしまっていました。
「電子レンジでチンするだけもできないの!?」と言ってしまいそうなのをグッとこらえました。
これはほんの一例でこんなレベルの出来事が毎日あります?
仕事だったら完全に使えないやつです。いちいち口を出すのも嫌だし、尻拭いもしんどいです。
質問になっていなくてすみません。誰かに聞いてほしかったです?
- ママリ(3歳5ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

もも
なにか障害があったりするんですか?

エイヤ
めっちゃドジっ子じゃないですか😂
他人からしてみれば微笑ましい😂笑
ずっと一緒はしんどいですね😭
ママリさんめちゃくちゃ優しいですね☺️ママリさんじゃないとうまく付き合っていけてないと思います!
-
ママリ
優しい回答ありがとうございます😭ほんと書いてて少女漫画のドジっ子主人公かよ!ってなりました。聞いていただけただけで少しスッとしました😭
- 3月16日

mm▽
ママリさん偉いです!!やってくれてるっていう気持ちがあるから多分堪えられる事が出来たんですよね😊相手にそう思う気持ち常に意識してなくても大切なことだと思いますし、本当に偉いです🥺(我慢がいいことっていうわけではありませんよ!笑)
私にもドジをいきすぎてる友達がいますが、本当なんでこんなところで?とか何度もこのミスする?って友達でも思ってしまいますw夫婦と友達じゃわけが違いますしずっとだとストレス溜まりそうですね…
無理せずに吐き出せる時しっかり吐き出してくださいね😭!!
-
ママリ
優しいです…😭✨ありがとうございます。聞いていただけただけて共感してもらえただけで少しスッとします。こんな愚痴に付き合ってくださってありがとうございます😭
時々また呟いて発散すると思います😂- 3月16日

退会ユーザー
他にも何か気になる点とかありますか?
私の元旦那も似たような感じでした。
仕事でもミスが多くバカにされパワハラを受けてたようです。
家庭内でも何度も同じミスを繰り返しその度にアドバイスするけどまた繰り返すの連続でした。
最初は人の話をちゃんと聞いてないのかとこっちがイライラしてましたが、あまりの回数の多さにイライラを通り越して発達障害を疑いました。
ダメ元で一緒についていくから精神科いってみない?と聞いたところ本人も了承したので行ったことがあります。
テストなどを受け、結果は高機能自閉症アスペルガー症候群と診断されました。
ある日突然、仕事は辞めたと言うし、言われるがまま全くの他人に自分の通帳渡すし、アスペルガーと診断されたことについては聞いたらショックだろうから義母には言わないほうがいいと伝えたにも関わらず言っちゃうし、その結果、義母と私が不仲になるし(義母は私が精神科受診を旦那に提案したのが気に入らなかったようです)、旦那は義母の見方につくしで💦
最終的に私が鬱となり精神科通うほどになったのでこのままでは絶対自分が壊れると思って離婚しました。
-
ママリ
さつきさんもご苦労されていたんですね。夫は仕事はうまくいっているようなので本当に謎です😭家事育児のようなマルチタスクが向いていないのかもしれません。私実は仕事柄、発達障害には詳しいんです。うまく説明できないんですが、発達障害とはちょっと違うんですよね💦庇ってるとか、身内だからよく見えてるとかではなく😔むしろ発達障害と思って接した方がいいのかなと思う時もあるんですが😭
- 3月16日

mini
砂糖と塩はまだわかるんですけど、電子レンジの件はちょっと心配になってしまいました😭
物忘れが激しかったり、長く集中できないとかないですか?😣
特に何もなさそうならとんでもないおドジさんですね🤣一緒に生活するとイラッとすることも多そうですが、笑いが絶えない毎日になりそうです😄
-
ママリ
忘れっぽいのはありますが、特性や病気というよりも、そもそも覚える気がなかったり、聞き流してしまったりする感じはありすね😔💦その場では本当にイライラしちゃうんですが、私ももこうやって吐き出すことで、少しスッとして笑い話に昇華することができそうです。ありがとうございます😊
- 3月16日

はじめてのママリ🔰
全く同じでうちの旦那のことかと思いましたw
夕飯俺が作る!と休みの度言うんですが2.3時間は余裕でかかります(笑)
作ってくれてるので我慢してますが、20時に娘をお風呂に入れるって分かってるのにちんたらちんたら要領の悪いこと(っ'-')╮ =͟͟͞͞
キッチンは戦争でもあったんか!?ってくらい汚くて自分でやった方が楽だわ…と毎回思います…
職場結婚のくせに一緒に仕事したくないNo.1が旦那です…w
-
ママリ
同じような方がいるんですねぇ…😭なんだかうれしいです✨キッチンが戦場になるのほんと分かります!笑
そして私も職場結婚です😂
仕事はそこそここなしていたのに…ほんとに謎です😭😭お互い頑張りましょうね🥺- 3月16日

退会ユーザー
うちの旦那もそんな感じです😭
私も職場結婚で仕事は普通にできてると感じていたのですが、家で私がお願いすることなどは基本的に2回に1回は忘れられ、覚えていた方の1回もだいたい何かしらやらかします。
指示待ち人間にはしたくないのに事細かに指示を出さないとできないので私も葛藤してます🤦♀️
-
ママリ
同じですね😭いつか成長してくれるのか…このまま指示待ちになるのか😭聞いていただいてありがとうございます😊
- 3月16日
ママリ
全くないです…。それが余計にしんどいです。