※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ありちゃん♡
子育て・グッズ

歯磨きが苦手で、うがいもできないため、拭き取り用の歯磨き粉を使っているが、めんどくさくて拭いていない。うがい不要で拭き取り不要の歯磨き粉はありますか?

歯磨きを最強に嫌がります(´._.` )
なので一日に寝る前一回のみしかしていなくて
(賛否両論あると思いますがスルーして下さい)
うがいも出来ないのでガーゼで拭き取って下さい
と書かれている歯磨き粉使っていますが、
めんどくさくなってしまい拭いてません。

うがいしなくても、拭き取らなくても良い
歯磨き粉ってありますか?教えて下さい。

コメント

ママリ

歯磨き粉じゃないかもですが、フッ素で泡で出てくるタイプの使ってますが拭き取りして下さいとは書かれてません🤗

  • ありちゃん♡

    ありちゃん♡


    泡で出てくるタイプなんてあるんですね🥺🙏知らなかったです!チェックしてみようと思います💖

    • 3月15日
deleted user

歯医者さんで歯磨きジェル買ってます。
うがいも拭き取りも不要です!

  • ありちゃん♡

    ありちゃん♡


    歯医者さんで購入なんて頭になかったです!!電話で問い合わせて聞いてみるのもアリですよね🥰❤️

    • 3月15日
ゆうゆ

歯科衛生士ですが、その年齢なら一回でもだいじょうぶですよ😃

唾液が多いですからね。
食後は必ずしもお茶や水を飲ませる!
歯磨きは、夜は押さえてでもしてフッ素いりのをつかってます


うがいはできなくても、一瞬でも口にいれて、べーっとださせてました。

うちのこも、1日一回ですが虫歯ないですよー☺️

  • ありちゃん♡

    ありちゃん♡


    歯科衛生士さん🥺💖一回で大丈夫と聞いて安心しちゃいました!

    同じく夜は旦那と二人体制で押さえつけ歯磨きです💦一応今のところ拭き取りした方が宜しそうなフッ素入りの歯磨き粉使ってるんですけど、やっぱり終わったあとにはしっかり拭くべきですよね、、、?

    • 3月15日
  • ゆうゆ

    ゆうゆ

    考え方しだいなんですけど、私は唾液が多いしどうせ流れてるから完璧に拭かなくてもだいじょうぶって思ってます‼️

    赤ちゃんのときは、ジェルとか使ってて拭いてませんでした🤣

    歯にも残ってないくらい、唾液がでてたので(笑)

    だらーっと
    唾液がでてきたら、それをティッシュでとるくらいで
    口の中にガーゼとかいれてまでふかなくてもよいかな…と私の周りでは思ってます😆

    • 3月16日
deleted user

うちの子も1日1回です😅
激しく拒否されて大泣きです!
検診の時、保健師さんにジェルの歯磨き粉はうがいしなくても大丈夫だから使ってくださいって言われましたよ^ - ^

  • ありちゃん♡

    ありちゃん♡


    大泣き凄いですよね😰キャーキャー言って歯磨きにならない日もしばしば、、、(笑)今、ジェルタイプ使ってます!!このままこれで良いんですかね?ガーゼで拭き取ったりはしていないですか?

    • 3月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    虐待だと思われたらどうしようってくらい大泣きです😭
    ジェルのときはうがいも拭いたりもしてないですよ^ ^
    お茶飲ませてます🤣
    フッ素配合のジェルを時々使っているので、その時はうがいをしてますけど、最初は知らなくてフッ素も飲み込んでました😅

    • 3月16日