
コメント

退会ユーザー
病気療養で預けている人が自粛要請されて困っているという声を聞きました😭

spoon
まさに今そんな感じです💦
先週から妊娠悪阻で入院中ですが、園から電話でコロナの影響で人手不足なのであまり…という感じで利用しないで欲しそうでした😱
もし退院になって自宅療養の診断が医師から降りても、家にいる場合は今は絶対預かれないとの事でした💦
パニックになりましたが、結局親戚の職場が自宅待機になり預けれる&旦那の会社が有給バンバン取らしてくれると言ってくれたので3月
いっぱいは一安心です😭
感染者の多い県だというのも、あるかも知れませんが💦
-
yocco
えー、そこまで言われるんですか?病名ちゃんとついてて普通のつわりよりしんどい状況なのに、じゃあ自分なら家で面倒見れるんですかと言いたいですね!
周りのサポートあるなら安心ですが、私がえりさんだったら、産後旦那さんにサポートして欲しい時期に有休が足りるかが不安になりますね💦でも今はそう言ってられないですよね。
うちも感染者多い県ですよ!- 3月15日
-
spoon
そうなんです💦ちょうど産後に有休たっぷり取っておこうと話してた矢先でした😭
4月からは自宅療養でも預かりokみたいなんです。3月が肝ですかね…yoccoさんの園が持ち堪えてくれると良いですね✊- 3月15日
-
yocco
タイミングが悪かったですね😢
産後の旦那さんははいっそ短期間でも育休扱いにしてもらえるといいのかな?とも思いますが…うまい方法があるといいですね🐰
うちの園は感染者出ない限り厳しく言われないと思います!ただ私が総合病院勤務なので、このことを知ってる保育士さんの本心は園内来て欲しくない、なのかなぁと無駄に悶々としてます。- 3月15日
yocco
病気の時に子どもの面倒まで見るのは辛いですね💦
医師から預けるよう言われてるなら尚更かと…