

そうちゃんママ
私はヨシケイもコープも利用してます。
ヨシケイは今は頼んでいません。でも、共働きだったり、悪阻で買い物行けないとか、産後(旦那さんが作ってくれたので)とかにはとても便利でした。メニューと食材が来て、栄養面的にもあまり偏らないし。
まず…節約には…断然買い物した方がいいですよ♪
例えばヨシケイのメニューを実際に買えば安く上がります。
なので…私はしばらくヨシケイしていた頃のメニューを集めておいて、そこから拾ったりもします♪
コープも上手に使い分けて冷凍物とかは便利です♪
今は1日家にいるので、1週間メニュー決めて、日曜日に買い物に行ったり、間に散歩がてら買い物行ったりして、コープは魚や冷凍、珍しい物を買うようにしてます♪
どちらも使い分けてはいかがでしょう?
まとめると…私は産後自分が家事をするまではヨシケイでコープはちょこちょこ。今はコープが主で後は買い物してます。

ぷるるっとな
コープを利用してます。
スーパーは何か足りなかった場合や使いたい消耗品がない時に行くくらいにして、あとは宅配を利用してます。
消費期限が2、3日ですが、食材が切られてる状態でフライパンで調理するだけのものとかありますよ(*^^*)
お米も安いのだと5キロで1300円とかあって、玄関先まで届くので楽です。
子育て期間は配送料が無料なのも嬉しいです。
他のところは利用してないのでわからないですが、妊娠後期になるとさらに重いものは持ちたくなくなるので重いものやかさばるトイレットペーパー、冷凍物などは宅配を利用してと使い分けてもいいかもしれません。

退会ユーザー
ヨシケイを利用しています。
メニューが決まってるので献立を考えなくていいのが助かります。
2人分頼んでいますが、結構量が多いので調理前の野菜を少し残して次の日みそ汁にしたり離乳食に使ったりしています。
パルシステムは離乳食作りに便利な食材が揃ってるので、来週からヨシケイとあわせて利用する事にしました。

まぁぶる
co-opデリ、利用してます❁
基本的には冷凍のお肉や牛乳、根菜などの定期的に買うモノのみです…
献立ごとの食材が揃ったセットもあり、産後しばらくは献立を考える手間が省けそうなので利用しようと思っています。

にも⍤⃝
回答ありがとうございます!
ヨシケイは私も産後しようと思ってます!
やはり買い物した方が節約になるんですね。献立を考えるのが苦手なので、安いものだけとりあえず買って帰って決めるんですが…。
先に献立決めてからの方がきっといいですよね。これから少しずつ頑張って考えてみます(> <)!
コープはそういった使い方もあるんですね!参考になりました♡

にも⍤⃝
回答ありがとうございます!
たしかに、お米やかさばるものだけ頼むというのも一つの手ですね!
賞味期限が2、3日とのことですが使い切れますでしょうか?冷凍とかされてますか?
差し支えなければ毎週おいくら分くらい注文されてるか教えて頂けますか?

にも⍤⃝
回答ありがとうございます!
ヨシケイは量が多いんですね!
弁当に回したりできそうなので、それはそれで有り難いです◟́◞̀
もともと産後に利用しようと思ってたのですが、献立を考えるのが苦手なのでお試しだけでもやってみようかな、と思います。
参考になりました!ありがとうございます。

にも⍤⃝
ちなみにパルシステムはこちらの地域にはないんです( ;o; )
すごく便利そうで羨ましいです♡

にも⍤⃝
回答ありがとうございます!
冷凍のお肉など便利そうですね!決まったものを決まった値段で買えるのもいいですね\( ˆoˆ )/
コープデリは対象外の地域なのですが、普通のコープと決まった食材の宅配が合わさった感じでしょうか?
産後はやはり決まった食材の方が便利そうですね!
私もヨシケイがそんなサービスをしているので、そちらを利用する予定です◡̈♡

ぷるるっとな
作って冷凍出来そうなものはしちゃってます😊
私はオムツや洗剤とかもそこで注文してるのですが、毎月3万付近注文してますよ(*^^*)
野菜類は野菜直売所がたまたまあったのでそちらで買ってるので野菜は含んでないです。
雑貨で防災関係用品も注文してるのいつもより今回はかかっちゃってますけど(笑)

にも⍤⃝
そうなんですね〜!
なるほど!食材だけじゃなく色々買ってらっしゃるんですね(﹡ˆoˆ﹡)オムツも結構いりますもんね!!
参考にさせていただきます!
ありがとうございます\( ˆoˆ )/♡
コメント