※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊活

2/15〜3/2微量出血、3/10再び出血。卵巣関連の病歴あり。検診予定。同様の症状で不安。

前回の生理 2/15〜3/2 までダラダラ微量の出血。

3/10頃からまたティッシュにつく程の出血。

昨日出血は止まったんですが、今お風呂入って立ち上がった瞬間ぽたぽた、、、と😭

卵巣機能不全・多嚢胞気味・卵巣嚢腫 と診断されている23歳です。

毎年ガン検診はしていて、20日以降に子宮ガン卵巣ガン検診をしに行きます。

同じような出血の仕方をされる方いますか?
私だけなのでは、と凄く不安だし、そろそろ始める妊活に対する不安も、こんなんで大丈夫かと怖いです

コメント

グリンピース

すごく出血が多いとかは1度もありませんでしたか???
うちの母が、あいみさんのバージョン+ドバっとでるときもあったみたいで、結局子宮が大きくなっちゃう病気で、子宮を全敵失しました😭

  • ママリ

    ママリ

    先々月マトモに一週間で終わった生理が珍しくあって、その時が多かったです(>_<;)
    それ以外はこんな感じで2週間以上のちょぼちょぼ出血で……💧

    • 3月15日
  • グリンピース

    グリンピース

    私の母も1ヶ月ほぼ出血出てたりもしたので、それで子宮全摘失だったので早めの病院オススメします、、
    エコーとかもして貰えるならしてもらった方がいいですよ!!
    私の祖母が子宮ガンで、母が子宮が大きくなっちゃう病気で子宮を取って、私の母の姉の娘も子宮の病気にかかって、とそういう家系みたいなので、あいみさんの御家族でそういう方はいらっしゃいませんか???😭

    • 3月15日
  • ママリ

    ママリ

    私は母方の祖母が子宮卵巣全摘になり、母も子宮筋腫が大きくなって33歳の時に全摘してます…。
    怖いですね😭
    早めの病院ですね……😭

    • 3月15日
  • グリンピース

    グリンピース

    そうなのですね、、やっぱり遺伝ってあるんですね、、私も怖いです、、、😭😭😭
    なるはやで言ってくださいね!!
    母も母の姉の娘も生理に異変があってから発覚したとゆっていたので、、心配です😭

    • 3月15日
ままり

ホルモンバランスが崩れてるとなることもあるみたいです🤔

私も謎出血が続いて生理なのか不正出血なのか分からなくなったので(20日くらい出たり少なくなったり)病院受診して卵巣嚢腫は見つかったけどそれが原因かは不明でしたがホルモン剤もらったら止まりました!これから普通な生理がくればホルモンバランスの崩れだったということになるようです!

  • ママリ

    ママリ

    ホルモンバランスですか😵

    私もそんな感じです!
    20日以上は続きます😭
    まずは産婦人科出みてもらわなきゃですね😨
    お返事ありがとうございます😭

    • 3月15日