
義両親のことです。今まで義両親についてはここでも何度もお話しをさせ…
義両親のことです。
今まで義両親についてはここでも何度もお話しをさせて頂き沢山の方に優しいお言葉も頂き支えていただきました。
只今、その義両親とは一連のことがありギクシャクしている状態です💦
今朝、義実家にお米を頂きに旦那が行くと
義両親が以前の一連の問題に起こり
お米をあげない。だの孫は私の顔色を見て過ごしているだの。
旦那伝えですが、話を聞いていると腹が立つ内容ばかり、、
私の顔色を見ているのも
そもそも私は常識のある子に育てたくて、義両親は机の上に平気で乗せたり、外食先でのコップの中の氷を突っ込ませ机で遊ばせたり、、
やってはいけないこととか教えてたりするのは当たり前ですよね。。
勝手に食べさせたことのないチョコレートなど自分の子どもの様に好き勝手食べさせるのも
私たちのスタンスだから口を出すなと。どこの家もそうだと。。
やっぱり義両親おかしいですよね。。
関わるのもしんどくなってきました。。
- 115.(6歳, 9歳)
コメント

林
義両親は旦那様を産んで育ててくれた親だから大切にしたい。
けれど、嫌だ。
ありますよね。私もそうでした😱
最近は割と好きというか、
距離感がわかり始めたので
付き合いが楽になりました😊
義両親が常識外のことや、
食べ物のことについてはその場で義両親にハッキリお伝えしてますか?
私たちのスタンスだから口出すな。
そういう風に義両親が仰っているなら、
私たちの娘なんだから逆に口出さないでください。
って私なら言います😅
産んで育てているのは私達夫婦なので。
⬆ここまで言ったら、
お米や色々な物資のご支援は断るもしくは頂けなくなりますが😅。
旦那様はどういうスタンスですか🤔?

さらさら
うちも同じような感じです。
連れて行くと、勝手に車に乗せたり(エンジン切ってハンドル操作させる)、食事中に箸を渡したり、ペンやお碗を投げても笑ってたり、、
そのせいで知らない人の車に触ろうとするし、箸も持ちたがるし、私が息子に怒っても全然意味がないし、なんなら私より何しても怒らない義理両親に近寄って行きます。
後々困らないように躾けようとしてるのに本当にムカつきます。
-
115.
ほんとに良い迷惑ですよね😩
うちのところは旦那が切れると、夫婦までに話を止めてこちらに持ってくるなと😑
あなたが蒔いた種なのに😩
最悪です💦- 3月15日
115.
お返事遅くなりすみません。
旦那はおじいちゃん子でほぼおじいちゃんに育ててもらった様で、義両親はあまり子育てはしていません。
でも、旦那の両親なんだからと今まで言わることなどを我慢してきましたが、内容が度を越しているものばかりで、、
食べ物に関してもご飯前で食べささないで、などいろいろ言ってくれてはいますが、
一つならと、話を変えて自分勝手にあげてしまいます。
今日、旦那が自分たちの子どもだからとはっきりは言ってはくれていますが、、
まだまだ自分の感情を通してきそうです。
ほんとにしんどい人たちです😑