
夜間断乳について悩んでいます。完全断乳が良いか迷っています。要相談。
断乳について質問です
すごく悩んでいるのでアドバイスが欲しいです
夜中に泣いて起きてもトントンでダメならすぐにおっぱいをあげてしまっていたのですが、母乳を飲んでるわけではなく乳首をくわえて安心してる様子や虫歯のリスクなど、色々考えて夜間断乳を昨日から始めようと思っていました
夜ご飯もお腹いっぱいに食べさせて、どう寝かそうかなと思っていたときに、旦那の体調が悪化してしまい救急に行かなければならなくなったので私が運転して娘をチャイルドシートに乗せそのまま向かいました
チャイルドシートがあまり好きではないので病院に着いたら車で待ってる間寝る前最後のおっぱいあげなくちゃなと思っていたら車で寝落ちしてくれたんです
(時間が遅かったのもありますが…)
そのあと家についても起きずだったのでそのまま
寝かせたのですが夜中1時半頃に泣いて起きてしまい
ひたすら抱っこでトントンしながら3時頃泣き疲れて
寝ました…
頑張ってくれてありがとうねおっぱい大好きなのにね
明日いっぱいぎゅーして遊ぼうねって私が泣きそうに…
結局1日いちどもおっぱいを飲まずに寝たのですが
夜間断乳ではなく完全断乳にした方が良いですかね?
ここで夜寝る前あげてしまったら余計に執着が
強くなってしまうでしょうか?
読みにくい文で申し訳ないです😭
- mtiiik(4歳0ヶ月, 6歳)
コメント

りんご
難しいところですが、、このままあげない方がうまく行きそうです❗️
意外と子供の適応力って高いので、3日もしたらなれてくるかと😊

@@
1歳5ヶ月で断乳しました。
いつの間にか1日20回ほどになり夜間も泣いておき、おしゃぶり感覚😂
だんだん執着してきてしまったので決意しました!
終わった途端、寝つきもよくチャイルドシート嫌いでしたが、ぐずらなくなりました。
断乳方法としてはGWみんながいるときに協力してもらいながらどうしてもおっぱい欲しい時はからしをおっぱいに塗りました(笑)
3日ぐらいでおっぱいいらなくなりました☺️
おっぱい欲しくてギャン泣き姿の方が辛くママも疲労がかかるので卒乳を待つよりかは断乳かなと思います。
長くなりとすみません💦
-
mtiiik
わかりますわかります!!
やっぱり協力なしでやるのはキツいですよね…
今週末3連休なのでそこで完全断乳チャレンジしようか悩み中です…
からし!笑どんな反応してましたか?
いえいえ!!アドバイスありがとうございます🙇♀️- 3月15日
-
@@
協力、不可欠ですね!
からし最初少ない量でやったら不味い顔しながらも飲んでましたが、たくさんつけてたらもうおっぱいを見たくないみたいで自分からしまってました😂
おっぱいいらなくなるの寂しいですが、そのあとの楽さが違うと思うので頑張ってください✊🏻- 3月15日
-
mtiiik
遅くなりすみません😭
ありがとうございました🙇♀️
がんばります!!- 3月16日
mtiiik
ですよね…
旦那が今週末3連休だからそこで完全断乳にしてそれまでは夜間断乳だけ頑張れば?そしたら協力できるしって言ってるんですけど…
平日朝早く出る仕事で私が起こしてるのでそれが心配みたいで…笑
3日ってよく聞きます!母と子の辛抱どころですよね😭
mtiiik
アドバイスありがとうございます😭
りんご
私は旦那の(直接的な)協力はいらなかったので、旦那が休みかどうかは気にしなかったです❗️
寝不足になってたので、家事とかはやってくれましたが、夜中に起きてどうこう…みたいな協力はいらなかったです🤗
mtiiik
遅くなりすみません😭
ありがとうございました🙇♀️