
子どもが頭をぶつけることが多い場合、様子を見ながら大丈夫か確認しましょう。異変があれば病院へ行くことも考えましょう。
うちの子よく頭ぶつけるんです😭
つかまり立ちやお座りなどできるようになったら尚更なんですが
今日の朝もベットで先に起きててなぜか端の方にいて座っててそのまま寝ぼけながら後ろに倒れ頭の横を壁にぶつけていました。。結構硬い壁だし勢いあったんですが
様子見で大丈夫でしょうか?吐いたりしなければ😭
その前にも色々あります!
友達の子はショッピングモールの床にぶつけたり
結構転んで頭ぶつけるの多々みてますが
大丈夫大丈夫〜くらいの感じで慰めてました!
みなさんもそんな感じですか??
様子がへんなら病院へいく。って感じで大丈夫大丈夫くらいの感じでしょうか??😊
よく頭ぶつけるよってお子さんお持ちの方いらしたらコメントください!
- M(6歳)

はるママヽ(。・ω・。)ノ
私の子も早いうちからつかまり立ちや伝い歩き始まって、よくぶつけて泣いてましたが、最近ほとんどなくなりました😊
泣いてあやして機嫌良くなるから座らせて、また動き出してまたぶつけて泣いての繰り返しでした(笑)
様子が変なら病院へ行く、でいいと思いますよ☺️
コメント