※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんりん♡
お金・保険

離婚成立後に児童扶養手当を申請しようと考えています。生活保護を受けている場合、扶養手当は生活保護費から引かれる可能性がありますか?

こんばんは。
シングルマザーです。

疑問に思うことがあり質問させていただきます。
現在、離婚調停中であり、児童扶養手当が貰えてません。離婚成立次第申請しようとおもっています。
場所によって違うのかも知れませんが4ヶ月に1回16万頂けるとのことでした。現在、私は
生活保護を受けています。
このお金は生活保護費から引かれるのでしょうか?

コメント

masae.m

こんばんは🌃

私も、生活保護受けていました。
児童扶養手当てと、児童手当も、4カ月で割った分を毎月引かれてました。
毎月の、生活保護費は、少なくなりました。

りんりん♡


ご回答ありがとうございます(^o^)/
やはりそうですよね!
ありがとうございます(^-^)/