※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おかん
サプリ・健康

膀胱炎以外で血尿出たことある方いらっしゃいますか?痛みの伴わない血尿…

膀胱炎以外で血尿出たことある方いらっしゃいますか?

痛みの伴わない血尿が1日おきに何度か出ました。
泌尿器科で尿検査すると、膀胱炎ではない、と。
50代以上であれば膀胱がんの可能性も考えて一通り内視鏡だったり検査しますが、20代なのでどうしますか?と。
内視鏡はここではできないので紹介状書きますか?と聞かれて、ひとまず内視鏡以外の検査(尿細胞診、レントゲン、腹部エコー)を今の病院でしてもらうことにしました。結果は1週間後です。
ググると、膀胱がんは60、70代が発症のピーク、男性が女性の3倍、喫煙者が3倍などでてきて、私は20代女性で周りにも喫煙者全くいないのでないわ~と思ったんですが、痛みの伴わない血尿は膀胱がんのサイン、ともあり少し不安です。
結石の可能性もレントゲンで調べるみたいですが、それも痛みは全くないし。。
結石、膀胱炎、膀胱がんの他にも血尿の原因はなんでしょう?原因不明っていうのも不安だし、、
経験者の方いらっしゃればコメントお願いします。

コメント

ゆずかりん

私は膀胱の痛みは伴わない血尿出たことあります。
その時は結石でした。
最初は痛くなくて血尿だけ。
後からものすごい激痛で緊急入院。
普通のレントゲンでは結石は写らずCTで造影剤検査してやっと見つかりました。

膀胱がんではないこと祈ってます😢

  • おかん

    おかん

    結石でも後から痛みが来ることもあるのですね。ちょうど先日実母が結石の激痛で救急行ってたので、激痛怖いです💦そして自然に出ず明日結石を取る手術なんです。
    レントゲンで写らないくらいなのに、そんなに激痛になることもあるのですね💦でも原因がわかってよかったですよね!
    私も結石の可能性もあるんですね。
    コメントありがとうございました。

    • 3月15日
deleted user

泌尿器科で働いています。

20代で膀胱炎ではない血尿は、無症候性血尿で、自覚症状がなくても、とても小さな結石があったり、激しい運動をされた後に膀胱の毛細血管が切れて血が出たりします。

特に、痩せている方は、ちょっとした運動でも体に負担がかかり、血尿が出ることがあります。

当院でも、20代で膀胱癌は考えられにくいので、まず細胞診をします。ステージが1〜5まであり、1・2は異常なし。3は曖昧なところ。4・5は癌の可能性が高いです。

また、CT・MRIを撮影して、膀胱に異常がないか?結石や腫瘍があれば写ります。

20代で膀胱炎ではない血尿は、原因不明で終わることが多いです😫

お大事にして下さい✨

  • おかん

    おかん

    実際に働かれてる方の意見すごく嬉しいです。やはり20代では確率としては膀胱がんは可能性低いと考えてもいいですよね。
    特に普段と変わらない日常で、運動してないので、、原因わかるなら結石だといいな、、
    原因不明で終わるのもなんとなく怖いです😢
    コメントありがとうございます。

    • 3月15日
  • deleted user

    退会ユーザー


    膀胱炎で膀胱にいる菌が腎臓に上がっていき、腎臓に菌がつくことで腎盂腎炎を起こします。

    腎盂腎炎は、38〜40度の高熱、嘔吐、腰のあたりが重くて痛いなどの症状があり、炎症反応(採血で白血球の数値)が高いと入院して点滴になります🙇‍♂️

    • 3月15日
  • deleted user

    退会ユーザー


    白血球が高いと、炎症反応を示すCRPという項目が高値になり、外来点滴(抗生剤)か入院点滴(抗生剤)になります🙇‍♂️

    • 3月15日
  • おかん

    おかん

    詳しくありがとうございます。血尿以外、痛みや熱等の症状がない(血尿も昨日から1度もありません)ので、腎炎等も可能性低そうですね。尿検査では白血球が増えてないので膀胱炎ではないと言われました。

    • 3月15日
  • deleted user

    退会ユーザー


    お手持ちの抗生剤を飲まれたとかもないですか?✨風邪引いたとか感染症にかかったとか怪我したなどで..

    でなければ、やはり原因不明or結石だと思います😫

    • 3月15日
  • おかん

    おかん

    同じことを病院でも聞かれました😯特になにも飲んでないんです。
    原因不明だったら、それはそれで気にしなくていいんでしょうか?

    • 3月15日
  • deleted user

    退会ユーザー


    患者様は、不安で気持ちがスッキリしないと思いますが、1番こわいのはガンなので、細胞診が異常なしと結果が出たら、様子見で大丈夫だと思います。

    より優秀な先生がいたり、設備関係などの問題でできる検査内容など、クリニック → 総合病院 → 医大病院に向かう程、整っていますのでモヤモヤするようであれば医大を受診されても良いかもしれません。

    当院は、医大の先生がクリニックに派遣されて診察しています。そのような先生もいらっしゃるので、医大を受診されても原因不明で終わる可能性もあります🙇‍♂️

    • 3月15日
  • おかん

    おかん

    がんの場合は細胞診でほぼわかるものなんでしょうか?細胞診で異常が見つからなければ膀胱鏡をするべきなのかなぁと思っていました。先生も膀胱鏡するかどうかは自分で決めて、という感じで💦

    私が今行っているのは総合病院なのですが、ぽぽぽんさんのクリニックと同じように医大の先生が決まった曜日に来てくれてます。

    たくさん具体的なアドバイス本当にありがとうございます🙇‍♀️

    • 3月15日
  • deleted user

    退会ユーザー


    Dr.の意向の違いによると思いますが、当院では膀胱に尿が溜まった状態での膀胱エコーと細胞診で様子見となるケースが多いです。

    膀胱は、尿が溜まっていないとシワシワにヒダが集まっていて、尿が溜まると風船のように膨らんでヒダが伸びます。膀胱癌の場合、膀胱エコーで黒く写る部分は尿で白く写る部分があれば結石やガンです。

    血尿が出た高齢者やエコーで黒く写った部分がある方には、膀胱鏡させて頂けませんか?と決定の方向で話を持ちかけます。

    20代30代などの若い方には、患者様により一層安心して頂けるように患者様のご希望に添えるよう膀胱鏡を提案するといった感じで話をさせて頂いています✨

    • 3月15日
  • deleted user

    退会ユーザー


    膀胱エコーで黒く写る部分 → 尿
    膀胱エコーで白く写る部分 → 結石やガン

    です。日本語が変になりました🙇‍♂️

    • 3月15日
  • deleted user

    退会ユーザー


    膀胱エコーで白く写った部分がある場合、膀胱鏡です。

    いっぱい間違えてすみません。

    • 3月15日
ママリ

腎盂腎炎で血尿が出たことあります🥺

  • おかん

    おかん

    腎盂腎炎ですか。それは血尿以外に痛み等ありましたか?また  薬などですぐに治りましたか?
    コメントありがとうございました。

    • 3月15日
  • ママリ

    ママリ

    私の場合は、発熱、腰や背中の痛み、全身の倦怠感等、排尿痛、頻尿がありました😭💦
    私の場合は1週間入院で点滴して治りました😖
    一応投薬でも治療可能とは教えてもらえましたよ☺️

    • 3月15日
  • おかん

    おかん

    明らかにおかしい様々な正直があったんですね😢入院は大変でしたね💦でも手術等ではなく点滴で安静にして治ったならよかったですね✨

    • 3月15日
PUNI

私もついこないだまで痛みの伴わない血尿が1カ月近く続いていました。
初めの診断は膀胱炎かな?というかんじで、薬出されましたが、効かず。そもそも排尿痛ないし、違うんじゃないかなと思ってました。
2回目診察に行ったときに、治らなかったと言ったら、膀胱鏡?で詳しく調べることに。
膀胱はキレイで、右腎臓からの出血してました!
結石か、何かが圧迫して、水腎症になってるとのことで、止血剤を出されました。でも飲んでも治らず‥

しかし、今妊娠中で、レントゲンなどが出来ず、これ以上調べれないってことになって。
産んでからだねー、て話になった途端、血尿が止まりました。
特に何したわけじゃないですが。
なんだったんだろう?というかんじです。

血尿続くと不安ですよね。
私の場合、立ち仕事で、忙しくて疲れてたからかな、と思ってますが、、、結石とか痛いから怖いので嫌ですよね‥膀胱ガンも私も心配したけど、やっぱ若いとそんな可能性は低いのかと。
早く止まって何でもないといいですね!

  • おかん

    おかん

    1ヶ月も。それは心配でしたね。私は連続ではなく1日血尿が出て、次の日は全くなく治ったかと思いきやまた出たり、、という感じで💦
    膀胱鏡は痛みはありましたか?なんだか怖くて💦原因知りたいので今回した検査でなにも原因わからなければ私も膀胱鏡しようと思ってます。膀胱がんの場合は1度だけの血尿でそのあとなにもなく放置されて進行してしまうことも多いらしくて、血尿が止まっても治ったということかはわからないみたいです😓
    妊娠中になるとなかなか治療等も難しかったり心配ですよね。はじめてのママリさんの水腎症もよくなりますように!
    コメントありがとうございました。

    • 3月15日
  • PUNI

    PUNI

    膀胱鏡は少し痛かったです‥
    けど、最初だけ、チクチクって感じで、後は入ってしまえば痛くなかったですよ!
    私も超ビビってましたけど、お産に比べたら何でもないです笑
    膀胱鏡ってすごいですよ、
    画像も鮮明で、
    はっきり右の腎臓から出血してるのがわかりました!

    痛みは一瞬なんで頑張って下さい👍

    • 3月16日
はじめてのママリ

その後いかがでしょうか、
過去の質問にすみません。。
もし差し支えなければ教えて頂きたいです🙇‍♂️