
コメント

あんこ
私の子も下の子を妊娠し里帰りしている時、上の子は環境に慣れるまでは眠りが浅かったりギューしてないとすぐ泣いたりと大変でした。一番びっくりしたのは、背中に全体に発疹がでた時です。
お医者さんからは
子供には環境の変化は結構なストレスになって出る時があると言われました😓
ずっと腕枕はきついので、
私は枕の下に腕置き子供の首くらいに腕がくるようにして
腕枕風を演じてました!笑
あんこ
私の子も下の子を妊娠し里帰りしている時、上の子は環境に慣れるまでは眠りが浅かったりギューしてないとすぐ泣いたりと大変でした。一番びっくりしたのは、背中に全体に発疹がでた時です。
お医者さんからは
子供には環境の変化は結構なストレスになって出る時があると言われました😓
ずっと腕枕はきついので、
私は枕の下に腕置き子供の首くらいに腕がくるようにして
腕枕風を演じてました!笑
「2歳」に関する質問
お恥ずかしながら無知なので保育園について教えてください。 妊娠中で5月上旬出産予定です。 上の子(2歳)が保育園受かりそうにないので幼稚園まで自宅保育予定です。 下の子が生まれたら0歳クラスで保育園に申し込も…
幼稚園の面接で一通り終わった後、園に伝えておきたい事は何かありますか?と質問がありました。 特に現在発達の問題なく、食事に関する問題もないので特にないですと伝えて帰ってきたのですが、ふと思ったら、1年前ぐら…
3人目頑張るか悩んでいます😣 現在32歳。3歳女の子、2歳男の子の年子ママです。 年子で出産したので、マタニティ期間や新生児期が瞬く間に過ぎてしまいました😭😭 あの貴重な時間をもう一度堪能したいと思い、3人目に挑もう…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぱーたん。
え、今息子もお腹全体にぶつぶつできています💦
いつもの薬でも効かなくて💦
やはり私も病院つれていこうとおもいます😥
なるほど😲私もやってみたいと思います😌
腕枕ほんときついです(笑)
ありがとうございます🙇
あんこ
小児科てはなく皮膚科に連れて行かないと行けないと言われました!
お互い腕枕、試行錯誤しながらほどほどに頑張りましょう^_^
ぱーたん。
一緒でびっくりしました😭
皮膚科ですね!
明日つれていきたいとおもいます😢
娘さんお薬で治りましたか?😭♥️
子供はなんでも感じやすいですもんね💦
遅くにコメントしていただきありがとうございます🙇
助かりました🥺
あんこ
一緒でしたね😭
皮膚科の塗り薬と飲み薬で治りました(^^)
だいたい1週間くらいでスッとひいていきました😉
こちらこそお役に立てて良かったです(^^)
ぱーたん。
飲み薬までよくがんばりましたね🥺
早めにひいてよかったです😌
体に変化があると親が一番心配しますよね😭
あんこ
頑張っていました😭
飲み薬って飲ますの大変ですよね😭
体に変化あると心配になりますよね😭😭
わたしも不安になってこの発疹は治るのかと自己嫌悪になってました😓
でも、出産間近ではなく早くになってくれたから治るまで見守ることができたのは幸いでした‼️
ぱーたん。さんの息子さんも早く治るといいですね😁
ぱーたん。
ヨーグルトに混ぜるといいとかよく聞きますが、やっぱり簡単にはいかないですよね💦
それはよかっです😭♥️
自己嫌悪わかります💦
私は早く産まれそうなので、見守れるか心配ですが、早めの行動って大事ですよね😢
ありがとうございます🙇
shioriさんもお子さんの育児頑張って下さい♥️