
広島市内で2人目の出産を考えており、帝王切開が上手で個室が綺麗な産婦人科を探しています。市民病院や広大病院への搬送がスムーズな個人病院が希望。西区から佐伯区・廿日市・中区・南区・安佐南区までの範囲で検討中です。ありがとうございます。
広島市の産婦人科についてです🙋🏻♀️
そろそろ2人目のことを考えているんですが
お産する産婦人科をどこにしようか悩んでます。
条件としては、
・娘を帝王切開で出産してるので、
帝王切開が上手なこと。
・個室が綺麗なこと
・出来れば、市民病院・広大病院等の総合病院への
搬送がスムーズに出来る個人病院
がいいです。
あと出来れば、退院する時に なにか貰えるような所がいいです。
西区に住んでいますが、佐伯区・廿日市・中区・南区・安佐南区までなら可能です。(予定帝王切開になると思うので、急って事が稀にないと思うので。)
もし良ければ色々教えてください。
- kbbbbbbn(1歳1ヶ月, 3歳6ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
一人目西区の香月で帝王切開でした
山崎先生に執刀してもらいましたがすごく丁寧に塗ってくれたのでトラブルなく傷口もすごくキレイです。
あと帝王切開でも立ち会いできました。
私が産んだときは写真立てに写真を入れてくれて産声CDなんかも貰えましたが今は別料金になって要らない人は断れるって聞きました。
中区の新病院ほうが大きな病院なので何かあればそこにすぐ搬送されるのかなと思います。
個室も普通にきれいで料理は美味しかったです。

み
私は中区の中川産婦人科で産みました!
実母と旦那も立ち合いができました!
手術中も私が情けないですが
怖くでビービー泣いてても
みんな優しく声かけてくれて
産後も次の日には歩けるくらい回復しました。
傷も綺麗です!
全員個室で
多数あるなか出産が重なれば二人部屋の可能性もあるみたいですが
個室が多いのでなかなかそれはないかと、
個室が空けばすぐに移動してくれるそうです!
もちろん個室は綺麗でした!!
近くに大きな病院がいくつかあるので
何かあったとしてもすぐに搬送出来ると思います!
記念品としては
赤ちゃんの誕生石がついたベビーリング
へそのを入れるケース
あと産まれた時にかぶっていた小さな帽子ももらえます!
赤ちゃんが生まれた瞬間の写真は病院の方でも何枚か撮ってくださっているので
撮り忘れた!!!ってこともないとおもいます!!
-
kbbbbbbn
中川産婦人科にしようかなー。って悩んでる所です。
検診もほぼ時間通りに見てもらえるんですよね?
駐車場は、結構列になってまったりとかしてましたか?🚘
帝王切開、立ち会い出来たんですか?
私もめっちゃ泣きました😂怖いですよね、雰囲気だけでも。- 3月15日
-
み
予約制で私は長くても30分とかくらいしかまってないです!!
午前中の早めの時間にしていたからかもしれないです!
午後の時間は午前中より多く感じました!
駐車場は病院専用のが
建物の一階部分になってて
そこは7台?くらいしかないのですが
病院の隣のパーキングが提携駐車場なので診察にかかった時間分は受け付けでカード貰えるので無料です!!
パーキングがまあまあな広さあるので
私は駐車に並んだことないです!
予定日の前の日の検診で
明日帝王切開しよう!と決まったのですが
立ち合いできました!
衛生的に手術室の中には入れないですが
手術室の中が見えるようにガラスになってる部分か見る形になります!
赤ちゃんが生まれたら
処置をされている時などは
旦那や実母は近くに来てOKでした!
もう怖くて怖くて!笑
背中に注射するだけで怖すぎて
人生初の量の脇汗かきました!笑- 3月15日
kbbbbbbn
立ち会いが出来るんですか!
やっぱ香月いいですよねー。
香月、候補の1つなんですけど
hpに部屋の感じが載ってなくて😂どんな感じなのか気になって。
香月は、産後は基本母子同室ですか?あまり新生児室に預けられないんでしょうか?
退会ユーザー
普通にホテルの部屋って感じで料金プラスしたら特別室がありました
すごくキレイなのを希望なら中区の新病院のほうがいいと思いますよ
さらに値段は上がりますが…
基本母子同室みたいですが帝王切開だったからか言わないと連れてきてもらえなかったです
私は痛くても子供といたかったので言って連れてきてもらいました