※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はむ
妊娠・出産

日々1リットル以上のよだれつわりで悩んでいます。先生に相談したら「飲めばいい」と言われ、気にされずに切り捨てられた気分です。

愚痴に近いのですが…。以前もよだれつわりについて質問させていただきました。相変わらず1日1リットル以上よだれを吐き出す毎日でめげそうです。先日健診で担当の先生に相談したところ「え、飲めばいいんじゃないの?」と言われてしまいました。飲める量じゃないし、トイレの回数も減ってしまったと訴えたんですが「気にしすぎ」とあっさり切り捨てられてしまって。なんだか見放された気分です。

コメント

あんまま

私も今もよだれつわりと戦ってます💦
私の担当医もそういう症状が出る人もいるみたいだけど…どうしようもないんだよねと言ってました💦

私は1人目が妊娠悪阻だったのでそれよりマシだと乗り越えてきましたが、本当辛いですよね…
まだ初期ですし、治る人もいるそうですから安定期になって治るといいですね😭🙌

  • はむ

    はむ

    地味に辛いですよね😢先生も知らなかったんでしょうか。飲めたら相談しないよ!と思ってしまいました。
    はい。いつか治る事を信じようと思います😣
    お互い頑張りましょうね😭

    • 3月14日
maa

よだれつわり、私も今めげそうです。
3人目にして初めてで、すごくとまどっているし、いつ終わるのか不安です。
はむさんは、ペットボトルに吐き出しているのでしょうか?
私はティッシュです...

悪阻で入院中に先生には伝えましたが、それも悪阻の一種だからとさらっと言われて悲しかったことを覚えています😭
ほんとに、飲める量じゃないですよね。
なにか対策はないのかなーとずっと悩んでいます😭

  • はむ

    はむ

    辛いですよね😢
    はい。私はペットボトルにカバーをかけて持ち歩いて吐き出しています。ティッシュだとあっという間に無くなってしまうし、ただでさえ今ティッシュが手に入りにくいので😭
    周りに伝わりにくいので、余計に孤独になります😣ほんとに少しでも軽くなる方法があるといいんですけど。
    お互い頑張りましょうね😭

    • 3月14日
deleted user

私もよだれつわりありました😭
母に言ったら今はなんでも名前がついてるねーって言われてカチンと来たのを思い出しました…笑
回答にはなってませんが
みんな他人事だなあ
とおもって思わずコメントしました🙇‍♀️

  • はむ

    はむ

    そうなんですよね。周りに伝わりづらいから、周りから見たら結局他人事なんですよね😣
    コメントありがとうございます!

    • 3月14日