
子育て中の一人親が疲れていて、自分の時間が取れず家事に追われている悩みです。息子との時間は幸せだけど、疲れているパパに頼りきれず、自分の時間が欲しいと感じています。
ワンオペ、ワンオペに近い方に聞きたいです。
自分の時間は取れていますか?
少しでも、気持ちが安らぐ時はありますか?
もちろん、息子といる時間は幸せです。
可愛すぎてたまらないです。
でも、甘えんぼうすぎて少し離れただけで泣きべそ、台所だってすぐ見える位置なのに台所に立っただけでも泣いてダメ。自分のトイレはギリギリまで我慢。←これはママみんなそうかもしれませんが
パパがシフト制の仕事で、時間も曜日もバラバラなのでパパも疲れているから帰ってきたら寝る。みたいな生活です。頼んだら見てくれたりはするけど、とても疲れているのであまり頼れないかなと思っています。
ママとの時間が長すぎて、余計ママママとなっているのもあると思います。
ちょっと寝た隙に、料理とか掃除とかしたら良いのでしょうけど、疲れてやりたくない時とかありません?
だまーって横になっていたいとか、携帯いじっていたいとか。
でもぼーっとしていたらすぐ起きてまた家事をする時間がなくなる…
そんなに料理も掃除も頑張っているわけではありませんが💦笑
みなさんどうしているのでしょう。
げんに今も私の足元にずっといます。
可愛いんですけどね…
- りん(6歳)
コメント

みー
息子がお昼寝とかで寝たら、もう一緒に寝ちゃいます🤣
主人は仕事で7時間22時からいまでいません。土日もどちらかしかいません。居ても寝てます😅
晩御飯要らない日も多いので洗濯さえしてたら、家の事してなくてもバレません(笑)
何もしたくない時は、好きな物出前取ったりインスタント食べてます🤣
まだ後追いとかないから状況違いますが、抜けるとこ抜きまくってます。
たまにやる気が出たときに、作り置きおかずとか掃除とかしてます😋

なーぽん
平日は仕事なので帰ってもお迎え行って、家事して寝かしつけでほとんどゆっくり出来る時間が無いです😅
寝かしつけで寝てしまって夜中起きることもしばしば😱
旦那は土日休み少ないので実家に遊びに行ったりしますが1人でのんびりーなんてことはないですね😭
妊娠してから平日おやすみもらって検診に行く日はお迎えまで少しゆっくり出来る時間ができましたが、普段できない掃除とかしたりしちゃって結局気づいたら迎えの時間になってたりなんてことばっかです😅
-
りん
あっという間に時間すぎますよね💦
妊婦さんでそれはお疲れ様です😭👏- 3月15日

にゃれ
自分の時間、なかなか取れないですよね💦
夜は子供と一緒に21時前には就寝して、朝5時くらいに起きてそこから子供が起きてくるまでを自分の時間としてます😊
-
りん
わぁ素晴らしい‼︎
早起きして時間を作る、かぁ…😂💦- 3月15日

退会ユーザー
うちも旦那がシフト制です🤦♀️
息子もママにベッタリです……
旦那と出掛けてても、姿が見えなくなると泣きます。
トイレにも付いてきます😞😞
昼寝も最近しなくなったので
料理は、旦那に任せっきりの事が多いです……
-
りん
それってご主人が休みの時とかだけですよね?💦
じゃなかったら神旦那すぎます…- 3月15日
-
退会ユーザー
ほぼ毎日作らせてます🤣🤣
正直、旦那の方が料理は上手なので💦- 3月15日
-
りん
え!すごすぎます!
ご主人時間はシフト制じゃないんですかね?
うち時間もシフト制だからお昼前に帰ってきてそのあとただ寝る。とかですよ💦
で翌日朝から仕事だったりするので。。- 3月15日
-
退会ユーザー
シフト制です!介護士なので💦
夜勤やら夜遅い日やら、バラバラです🤣- 3月15日
-
りん
わぁ〜ご主人すごいですね💦
料理が得意だとあまり苦にもならないのでしょうかね?💦- 3月16日
-
退会ユーザー
料理したがりいなので、逆に助かってます🤣
「何が食べたい?」
「ナポリタン!」
「わかった!」的な日常会話です(笑)- 3月16日

kかか
お昼寝は一緒に横になって映画見たり、携帯触ったりして過ごしてます☺️(しかも、2-3時間だらだらしてます🤣)
料理は基本30分でできるものしか作ってないです🤣
その間、足にへばりついてるかキッチン用品を投げて遊んでます🥶
トイレは、遊んでる隙に走って行きますが終わる頃に泣きながらトイレまできます。笑
ずっと一緒なので休まる時って、ないですよね💦
お昼寝の時といっても横にいるし、枕は半分取られて寝てる時もぐいぐいきます💦
-
りん
私も料理手抜きまくりですが、栄養偏っちゃってます💦
包丁とかはどう閉まっていますか?
そうなんですよね。常に一緒だから1人の時間ってないですよね。。
うちも夜中何回も寝返りして、何故か壁側ではなく私側に転がって来るんですよね〜😂- 3月15日
-
kかか
包丁は子供が産まれる前からキッチンの台(コンロと流しの間のスペース)にまな板と包丁を収納できるツールを置いて、そこにしまってます^^
キッチンの引き出しに入れるところがあるんですけど、そこは使わずです😊
センサーでも付いてるのかのように、寄ってきますよね😂
可愛いけど、掛け布団が顔にかかっちゃわないかいつも確認するので、結局夜中何回か起きちゃいます😅- 3月15日
-
りん
わぁ!生まれる前から!素晴らしいです!
こっちに転がってきて自分の布団使ってないからまた戻してあげたら、置いた瞬間寝ながらこちらへ向かって回転…笑- 3月15日

m.
自分の時間なんて全然ないです笑
子供たちが寝てる時は一緒に寝て、
上の子が保育園の間も
家で寝てます🤣
ご飯も最近は夜しか食べれなくて
洗濯もお風呂もまともに
できません、、
上の子がママっ子なので
下の子のお世話してるときに
私を奪いに来るので
もう毎日戦いです←
-
りん
え、ご飯夜だけですか?💦
私は3色一応食べてますが内容が酷いし早食いです…💦- 3月15日
-
りん
三食です。笑
- 3月15日
-
m.
だけです、笑
お腹すいても食べる気にならなくて
飲み物飲んでたらお腹いっぱいに
なるから別にいいや〜て
思ってます🤣🤣
妊娠中とか授乳中とかだったら
毎日バランス考えてちゃんと
食べますけどね🙋♀️- 3月15日
-
りん
そうなんですよね!
あれだけ妊娠中は気を使っていたのに…😂- 3月15日
りん
私も一緒に寝ちゃうことが多めです💦
ご主人のご飯もインスタントとかにしてますか?
みー
旦那のご飯は、週に3回とか2回くらいなので、帰ってきたくなるように、週末の子供の見てくれる(ほんと物理的に見るだけ)時に作り置きおかずしてます。
切ってチンするだけとか煮物とか簡単で日持ちするもの😅
お味噌汁は私飲まないからアマノフーズのお湯かけるだけのお味噌汁です。ちょっと高いけど、美味しいのでオススメです(笑)
りん
うちの旦那もそれくらいかもです💦
アマノフーズですね!気にしたことなかったけど見てみます✨