

みさき
我が家では基本移動は車だから出来るのかもですが、普通に抱っこでお出掛けしてます!
お店に着けばリクライニング式のカートもありますし、お店ではそれにタオルを敷いて寝かせてます ٩(^o^)۶

ぺこにゃん
ありがとうございます♡
うちも基本的に車なんですが、田舎だからか、カートとかあんまりなくて(^_^;)あってもイオンくらいで、イオンのは2ヶ月からしか乗せられないみたいで(^_^;)

ジャスミンチィ
抱っこのみなら
ちょっとしたお散歩くらいかなと思います☆
買い物なんかは
荷物を持つということになれば
抱っこしながらだと危ないです。
ウチは
少し入院してたのもあり
1ヶ月なる前に
通院しなきゃならなかったので
インサートと一緒に
エルゴを買って
通院していましたよ(*・∀-*)ノ
買い物などもこれで出来てますが
荷物が多いと大変なので
先日ベビーカー購入しました♡
そろそろ
お店に行って
抱っこ紐も試着
ベビーカーも試乗させて
購入されても良いかと思いますよ(b゚v`*)

ひろのしん
散歩くらいだと思いますよ〜😄
うちも、もうすぐ2カ月になりますが、まだワクチンも打っていないため、人混みのある所へは連れて行けてません💦
でも、預ける人がいない場合は仕方ないかもしれませんね。
スリングを最近用意したのでまずは家の中から練習して、ワクチン打った後、少しずつ外に触れてみようかなぁ?と企み中です✨
首が座らないうちは何かしろ大変ですよね😅

かっきん
1ヶ月であれば5分の日光浴から…なんて行ってられませんよね(--;)
私は歩いて5分のスーパーまで買い物に行ってました。
ささっと済ませるようにはしてましたが…
その時は腹帯のさらしを抱っこ紐代わりに使ってました。
これが首が座らない間はかなり便利なんです!
一度『さらし 抱っこ 新生児』で調べてみてください。

ひがこ
うちは、週末しか車が使えないので、エルゴ&インサート、ベビーカーは速攻生まれる前に用意しました!!
一日中家にいると煮詰まるので、おでかけしまくりしました(笑)

ぺこにゃん
ありがとうございます♡
やっぱり荷物もつこと考えたら、お散歩くらいですね(^^)
出産前にいろいろ考えておけば良かったと、いまさら後悔中です。(笑)
ベビーカー買われたんですね♡
そうですね!旦那が休みの日にでも行ってみてみます♡

ぺこにゃん
ありがとうございます♡
やっぱりそうですよね💦いろいろ飛んでるしお散歩もちょっと怖いところです(笑)
私もスリングから購入してワクチン打ってから外に出てみます!

ジャスミンチィ
私も出産前にいろいろしておけば…と後悔してましたよー‼︎笑
同じです♡
だんだん暖かくなってくるので
ベビーカーあるとお散歩も出来るし買い物などもできるから
良いかと思いますよ(b゚v`*)
これまた
種類たくさんで
悩みましたが。笑

ぺこにゃん
ありがとうございます♡
せめて買い物に行ければ…と切望する毎日です。
実際はトイレ行くのもダッシュなんですけどね、泣くので(笑)
さらしの腹帯持ってるので、その情報すごく助かります!探してみます(^^)

ぺこにゃん
ありがとうございます♡
産まれる前にいろいろ考えておけば良かったです(;_;)笑
一ヶ月ころからですか?!私もおでかけしたい!!

ぺこにゃん
後悔しますよね!買い足したものの方が多いです(笑)
ベビーカー本当に欲しいんですけど、義母が買ってくれるとかくれないとかハッキリしなくて!!
ハッキリしてくれー。
あ、すみません愚痴になりました(笑)
もう我慢出来ないので明日旦那と見に行きます(笑)

さぁ
私は一ヶ月過ぎからスリングでお出かけしてましたよ((´∀`*))一時間以内に帰って来れるような所に買い物やお散歩に行ってます。今は新生児から使える抱っこ紐を購入したのでそれを使ってます。
ちなみにベビーカー慣れないせいかずっと泣いてて可哀想だったのでほぼ抱っこになっちゃいました。
コメント