
コメント

さらい
前に持ち手がないものがおすすめです。
さらい
前に持ち手がないものがおすすめです。
「補助便座」に関する質問
【トイトレのアドバイスをください😭💦💦】 上の子現在3歳6ヶ月ですが、トイトレが全然進みません…😇 保育園の先生に午睡明けにおしっこをしていないことが増えてきた、と聞いたのでそろそろ間隔が空いてきたのかと思い、お…
トイトレ? 昼間、トイレの前でオムツを脱いでおしっこしてました。すぐここにしたよ、と教えてくれましたが… トイレでしたかった?気づかなくてごめんねと言いましたが、トイレは嫌だ!と… 先ほどもオムツをおろしてト…
2歳男の子のトイレトレーニングについて 補助便座から始めようと思っています。 賃貸でトイレが狭いのですが、ステップ付きのものとそれぞれ別に用意するのとでは、どちらがやりやすいですか? また、アンパンマンや乗…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みっちー
お返事ありがとうございます!
またぐのが大変だと聞いたことがあるので、持ち手も気にして探してみます!