父が緊急入院で、費用が心配。自身も入院経験あり。父の将来が不安。退院後の生活についてアドバイスを求めています。
すみません。無知な私を助けてください。
昨日私の父が緊急入院になり、今ICUに入っています。
父は保険は入っておらず、
2回目の入院ですが、限度額でなんとか払ってきました。
父も収入はあまりなく、貯金もない。
私も収入がバラバラで、貯金もなく、ギリギリの生活です。
入院費を払うだけでも精一杯。
それに私も最近2週間入院をしました。
私幸い会社勤めですので、助成とかがあり、なんとかなりそうなんですが、父の今後のことを思うと、先があるのかと思うばかりです。色々と調べたのですが、無知なばかりにわからないことだらけです。父は退院できたとしても1人で暮らすのは難しいかなと言われました。だれか、こういう時どうすればいいかわかる人いますか??
- はじめてのママリ🔰(4歳5ヶ月, 8歳)
田舎のナス
まずは病院のソーシャルワーカーさんと相談してみては?
はじめてのママリ🔰
今すでにお父様が誰とも住んでおらず娘さんとも別世帯(住所と生計が別々)で、家族が引き取れない場合は病院のケースワーカーさんに相談して施設入所になるかと思います。
お父様に収入がなく貯金も全くなく、家や車などの資産もないなら生活保護の申請をするのも手段です。
もし資産があるならそれを使い切ってから生活保護の申請をすることになるとは思います。
生活保護については役所に相談できますよ😆
ママリ
お父様をご自宅へ招き入れて一緒に生活するのが一番かと思います。
大変でしょうがそれが子供の役目だとも思います。
後は一人で生活できないなら、特別養護施設などの医療の伴う老人ホームなどに預けることになるかと思いますが、高額ですからね。。。
年金と主さん達お子さんからの援助がないと難しいと思います。
生活保護を受けたところで、
一人で生活できないなら、
縁起でもないですが、
孤独死とかもあり得ると思います。それは避けてあげたいですね。
もちもちちくわぶ
上の方の方のコメントを読みました。
主さんは会社勤めで、子育て中の妊婦さん。
ヘルパーさんたちを招くにしても、他人が近くにいながらの子育て、介護の日々をすることになる。
親の面倒をみるのが、
子供の役目....それができたら良いのでしょうがこのご時世(産めや育てや働けや)
主さんの状況をみるとあんまり現実的ではないですね。
主さん、そういったコメントを真に受けて罪悪感に苛まれないとよいのですが。
仕事、子育て、家事に介護なんて考えただけで辛いです。
病院にはソーシャルワーカーさんがいますので、
今後のことを相談できますよ。
いつもお疲れ様です。
妊娠中ですね、寒暖差がある日々ですがお体ご自愛くださいね。
ルイ
うちの義母がそうしてたんですが、生活保護受けながら介護付きの
老人ホームに入ってました。
費用は生活保護から賄われるし、医療費も生活保護なのでかかりません
長い闘病生活で私たちで医療費を払ってましたが、毎月10万前後の支払いに、義母の長年のいろいろな滞納、借金の支払いも発覚し、家計が火の車になりました。
自分たちの生活もあるので、病院、市役所と相談して、そうしてもらいました。
とはいえ、医療費がなくなっただけで、他の支払いはまだ払ってますが。
医療費や老人ホーム代がないだけマシです。
ままり
めちゃくちゃ共感します。
うちは母が脳疾患で2回入院したしました。
保険にも入っておらず、父が入院費払ってましたが借金もあって毎月大変でした。
限度額でも食費など実費を含めると毎月10万近く入りますよね。
大変でした。
入院費も病院で相談すると、分割にしてもらえた気がします。
1人で暮らすのが難しいのであれば、やはり生活保護を受けて、施設を探した方がいいです。
私は母が脳疾患で認知症になり、父も仕事介護で精神的に参ってしまいました。
でも施設に入るお金もなく、ケアマネさんに相談しました。
私が母と一緒に暮らすと言う選択肢も考えていましたが、ケアマネさんには、あんた育児、介護なめたらいかんよ。あなたはあなたの人生を生きなさい。と言われました。
市役所に行き、父や母の生活保護の申請したり施設を探したり大変でしたが、父も母も私も、それぞれの人生生きています。
子供の役目と言われている方もいますが、ご自分が果たして経験しているのかはわかりませんが、私たち子供は親の介護をするために生まれてきたわけではありません。
あと私は地域包括センターや、社会福祉協議会、施設の見学に行った時の施設の人たちに色々相談乗ってもらいました。
身重で大変だとは思いますが、色々相談して一番いい結果が出るといいですね^ ^
ここだけでなく病院のケースワーカーさんやいろんな人を巻き込んで考えるとよいと思います。
1人で考えなくていいですよ^ ^
コメント