※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳の子供に甘いお菓子を与えられて困っています。母は糖尿病で知識もなく、子供にお菓子を与え続けています。どう思いますか?

こどものおやつに添加物とか気になりますか?2歳の子にはなるべく甘いもの控えてますが母に預けたらチョコレート、クリームパンなどクリームお菓子与えててもうて感じです!
どんなに言っても欲しがったらあげてるみたいです。つねに、お菓子向き合い見えるところにだしてあります。母はもう何の知識も持たず糖尿病わずらってるのに最近イライラします。どうしても預けないといけないときがあり、まだ喋れないのでお菓子のオンパレードみたいです。どう思いますか?

コメント

あああ

預けて見てもらうのである程度仕方ないです💦もう少ししたら親が与えなくてもお菓子お菓子と泣き叫ぶ時がきますよ💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もう、お店行ったらチョコなど欲しがります😥
    預けた時は晩御飯も昼御飯も食べないです💦

    • 3月14日
deleted user

チョコレートや菓子パンなどは与えないようにしていました☺️
うちの両親も欲しがるからとなんでもあげちゃうタイプなので、実家に預ける時も、おやつは持参していました✨
ミニカップゼリーや、ヨーグルトなど☺️
『せっかくお菓子とかチョコレート用意してたのに〜』って文句言われた時には、私がありがたく頂いて帰ってます🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    持たせてはいるのですが、物足りなと思うのか実家のお菓子を子どもが欲しがるので😥

    • 3月14日
a.u78

そこまで気にしていませんが、クリーム系はほとんどあげたことないです。
私も義実家に預けることありますが、そのときはなに食べてても仕方ないかと割り切っています。義両親とは仲良しなので、食べたことないものはあげないようにはしてくれていますが、子どもが食べると言ったらあげるときあるみたいです。
預けるときおやつは自分で準備して、いくら子どもが食べたいと言っても持たせたおやつ以外食べさせないでといってもダメですかね?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何回も言ってますが、与えてるみたいで昼御飯とかもお腹いっぱいで食べてないですね😥

    • 3月14日
deleted user

時間や量は気にしていましたが、添加物までは気にしていないです。
上の子の時にチョコレートはまだ早い!と我慢させていたら、解禁した途端、爆食いで「チョコ!チョコ!」って大変だったので後悔しました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    チョコレート覚えたらもうチョコチョコなりますよね💦
    最近、味を覚えたので欲しがります💦

    • 3月14日
むーみん

添加物は気にしてません💦
ほとんどそうなので😱😱
チョコは上の子の時はあげないで!って怒ってましたが下の子は上のを奪って食べてたので諦めました😵
けど食べすぎないようにや毎日食べないようにはしてます☺︎☺︎

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どんな、おやつあたえてますか?😊
    もう、上の子のお菓子欲しがりますよね!

    • 3月14日
  • むーみん

    むーみん

    ゼリー、ヨーグルト、クッキーなどですね😄😄
    あまりお菓子は家には置いておかないようにしてます😂💦
    じゃがりことかポテチ系は下が居ない時にこっそりお兄ちゃんと私でわけてたまに食べたりって感じにしてます😂
    ホントは顎鍛えたいのでスルメとか食べて欲しい笑笑

    • 3月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    スルメは頭にもいいらしいですよね😺
    匂いが凄いですけどね😅

    • 3月14日
初めてのママリ

もやもやしますよね。
わかります。

正直に言うのはどうでしょう?

お母さんに見ててもらえるのもすごく有難いって思うし、
とっても可愛がってくれて嬉しいって思う。
私だって○○(子供の名前)の喜ぶことだけしてあげたいって思う。
でも☆☆(あげたくない理由)だから、○○(子供の名前)の事をかんがえたら制限しないといけないし、○○(子供の名前)に嫌われたってやるしかないって思ってやってる。

だからお母さんが何回言ってもお菓子とかあげるのは
可愛がってくれてるのもわかるけど、その度に連れていきたくなくなるし
なんで○○の体のこと考えてくれないんだろうって思って悲しくなるよ。


って!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとに、ストレスになるんですよね😢
    言ってはいるのですが中々無頓着なのでムスッとされます😢
    私のいる前ではママに聞いてからと母は言ってるのですが😅

    • 3月14日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    私は過剰に言ってます(笑)

    この前、お母さんちから帰ってきて
    次の日下痢して病院行ったら
    糖分のとりすぎで下痢って言われたから
    しばらく甘いもの控えるように言われて、控えてるの、、とか嘘つきます(笑)

    • 3月14日